伝説のオウガバトル(SFC)はシャングリラにやってきました。

 

今晩和、私です。

 

はい。

やはり天空の島々では、地上の争いを持ち込まれたってイメージで、

どうにも快い反応は聞けないことがあります。

 

まぁ、仕方ないですよね。

なんであれ、ただの被害者でいる方が楽ですもの。

 

そんな事とは関係なしに、

カノープスの妹のユーリア体の源を持ってきてくれます。

最大HP増幅のアイテムですが、

個人的にはあまり使うことはありませんかのぅ。

 

アンタンジルで引き抜いたヴァンパイアシルフ

敵の時のフェンリルのユニットから引き抜いたタロスなど、

使用候補のキャラはあれど、別にそこまでしなくても良いかなってのも本音……

 

何とか上手に育ってくれることを願ってます。

 

 

 

そうそう、シャングリラでの戦闘は、

以前の記事で触れましたが、

敵ユニット内に、レベル13のスローンズや、

レベル10のクレリックが居ますので、

これらの相手するときは要注意ってだけですかのぅ。

アライメントとカリスマがガンガン下がりますので。

 

 

 

 

そしてボスのガレス君には、

トリスタン皇子の率いるユニットを差し向けました。

そしたら思っても居なかった会話イベントが発生しましたよっと……

忘れてましたが、因縁のある者たちでしたねぇ。

ちなみに、アイーシャだと此処では会話イベントは無かったと思います。

 

んで、

このトリスタンのユニット、

他にラウニィーウォーレンゴエティック)を含んでますので、

弱いわけがありません。

もともとはサラディンが居ましたが、

派遣費用が非常に高額になってしまうため、

いくらかでも安価なウォーレンと入れ替わりましたとさ。

 

そして遠吠えを聞きまして、

 

 

 

 

 

デボネアの救出となります。

ノルンとは恋人同士のような設定だと思ったのですが、

どうも、デボネアの方からはそんな感じは見受けられないんですよねぇ。

まぁ、ベッタベタな状況でも困りますがねぃw

 

 

 

そして、戦後処理でこんなとこでなんとなく、

ギルバルドドラゴンテイマーにクラスチェンジさせましたとさ。

トリスタンの居るユニットですが、

地味に再編してますです。

 

ウォーレンを外してギルバルドを入れ殲滅力を抑えましたが、

アッシュラウニィーアイーシャが居ますので

継続戦闘能力と殲滅力のどちらも問題は少ない事でしょう。

 

 

 

んー。

今回も普通に十二使徒の証は収集しておこうかなとか考え始めました。