ドラゴンクエスト3(SFC)はアレフガルドに突入です。

 

今晩和、私です。

 

まぁ、まずは立ち寄る事の出来る場所を回りましょうってことで、

ラダトームに立ち寄ることになります。

此処は、

宿代が格安ってのが一番ですねぇ。

ついでに、

城に居る発光ジジイがMPを無料で全快にしてくれますので、

実質タダで回復は出来るという……

 

まぁ、ゴールドの利用禁止の縛りとかしてなければ、

そこまでシビアな事言わないでも良いですよね。

 

そんな中、大事なものは回収します。

太陽の石ですね。

残念ながらタダの持ち物です。

 

戦闘中に使ったこともないですし、

何か効果があるって話を聞いた記憶もないですのぅ。

 

 

そして妖精の地図

質問の答え(YES/NO)の答えが正しいと貰えますが、

まぁ、一度きりの質問ではないので間違ったとしても害はないですね。

 

 

 

後は、武器と防具の店で買い物しても良いのですが、

今のとこ、焦らないで立ち寄りは控えてます。

 

 

 

 

その後は船でガライの実家へ。

銀の竪琴が拾えますが、

特に必要になる品でもありません。

 

ええ、

SFC版以降のリメイク作品では、

遊び人口笛の特技で補うことができますので、

本当に今更の品とも言えます。

 

 

その後はマイラに到着しまして、

 

まずは、

大事なものの回収から始まります。

戦闘で使いますと、

敵一グループを眠らせてくれる効果を持つ妖精の笛……

とは言え、ただのラリホーと同じ効果でしょうね。

 

 

さて、

ラダトームで買い物を諦めましたが、

それはマイラでの買い物のため。

重要な装備になる水の羽衣もありますし、

超重要装備品の賢者の杖が真っ先に購入すべき品です。

 

この賢者の杖は、

戦闘中に使いますとベホイミの効果がありまして、

どの職のキャラでも使えるうえに、使用キャラの指定も出来るという優れもの。

道具として使ってベホイミの効果は力の盾もそうなんですが、

確か、こっちは使ったキャラの回復しかできなかったと記憶してます。

 

 

 

 

この後は、

海を南下しまして、

 

魔法使いのレベルアップが早くなったとどうでも良い事実を見届けまして、

 

 

ルビスの祠に立ち寄りまして、

雨雲の杖を貰うのですが、

好き勝手言ってくれたのは貴女でしたか。

呪って差し上げましょうww

 

ああ、雨雲の杖マヌーサの効果があった気がしますが、

今となっては使うこともないでしょうね。

 

 

 

 

んで、色々余裕も出てきたので勇者の洞窟に潜ります。

 

さっさと勇者の盾は回収しまして、

さっさと離脱と思うとこですが、

此処の要注意モンスター筆頭が、やはりのサラマンダーでしょうね。

 

火ぃ吹かれるとかなり痛いです。

賢者の杖でそれとなく回復は間に合ってますが、下手すると全然追いつかなくなりますので、

場合によっては妖精の笛で寝てもらうことも有用になります。

 

あと、画像は残し忘れましたが、

ヒドラも中々に面倒な相手です。

やっぱ、火ぃ吹きますからねぇ。

 

 

そんな中、目玉はトロルキングですよね。

この人も寝やすいので、

寝せてあげると被害を大きく減らせます。

 

まぁ、狙いは雷神の剣ですが、

そう簡単には……とか思ってましたら、

墜としていきやがりました。

 

まずは戦士に装備させましょう。

殴る以外行動が無い人ですから、

攻撃力上げておいて損はしないでしょう。

 

 

 

 

あ……

思いっきり回収忘れてましたよ。

誘惑の剣

入手条件はバラモスの撃破なので、

アレフガルド突入前に取得できるんですよね。

 

好きな武器ではあるのですが、

強力な装備品ではないので回収忘れてしまうことが多いですねぇ。

盗賊に持たせておくには今のとこは最適でしょうか?

 

 

 

さて、次回はルビスの塔に行くようですかねぇ。

そう、次回ですよ。