そんなスパロボOGs(PS2)。
今晩和、私です。
レビ様、相当に好きなキャラですねw
マイ・コバヤシとは違うのだよッ!
…と、レビ様信仰会の会長のバラン・バル氏も仰っていることでしょう。
ちなみに、私は所属してません。
そんなわけで、レビ様との決戦です。
必要ユニットの改造が終わっていれば、
敵はHP高いのばかりですが、問題になることは無いでしょう。
ジュデッカの登場です。
ってか、レビ様のこの髪の長い状態は、ジュデッカに乗った時のみなんですねぇ。
会話パートや、ヴァイクルを操っているときは短髪の状態……
嗚呼、勿体ないのだわ。
ジュデッカは硬いんですが、
しかし、全軍で囲んで殴り倒すという数の暴力の前には無力でした。
ついでに言いますと、
今回、自分の油断で熟練度一個を終盤で取り逃しました。
やり直す気にならなかったので、
そのまま進めてしまいましたとさー。
そんなこんなで最終話。
セプタギンの御目覚めです。
デカいだけデカいってのもなぁ……
やはりみんなでタコ殴りの刑に処すのですが、
今回は援護攻撃をきっちりと有効に織り交ぜまして、
余力を持って、ブリット君が斬り捨てましたとさ。
シシオウブレード、便利ですわー。
ヒュッケバインmk2が決め手に欠けるだけにねぇ…
素のままでも弱くは無いんですけどね。
そして無事クリアしまして、
一応確認してみますと。
次回からスペシャルモードは15段改造限定とな?
10段改造モードと、15段改造モードと選べるのかと期待したってのに……
残念でしかありませんのぅ。
そしてリュウセイルートで少し考えてみることにしますと、
資金は潤沢なれど、
此処までの改造って、要るかなぁ?
強かったユニットがより強くなるだけで、
弱いユニットが余計に使わなくなってしまうんじゃないかなぁ。
正直、
10段改造でも、
個人的に好きなビルトシュバインをフル改造した時のメリットが薄く感じるんですよね。
他が強くなりすぎるからなんですがのぅ。
んー?
再プレイは考えましょうか。
リュウセイルートもやっておきたいんですけどねぇ。
OG2のクリアデータから始めれば10段改造になるんですけど、
今回のクリアが無駄になっているように思いますと、
それはそれで損した感が否めないですのぅ。
ってなわけで、いったん終了です。
そうそう、
帰宅時には終わってなかったFEZの緊急メンテ、
なんか、いつの間にやら終わっていたようです。
実際に不具合が出なくなってるのかどうかは、
別に日にログインしてみてのお楽しみ……
というか、
ゲーム内のショップで買い物した時に【わいちんぐ】のまま固まるのって、
自分以外は起こらないんですかね?
あの不具合も結構萎えますでー。