子供たちがモンスターを見に行くというので…
今晩和、私です。
ミスティックアーク(SFC)ですね。
ええ、危険なことがやりたいお年頃なんですねぇ。
ストーリー上行かねばなりませんし、
危ないから見に行くことも必要かなと思い、後からコッソリ追いかける形になります。
そんな最中…
クリスタルの力が失効するという事態に…っ!
コレの直近での不都合は索敵のレーダーが機能しなくなるという事ですが、
もともと寄らば斬るの精神で、
索敵レーダーでの戦闘回避なんか気にもしてませんので、
不都合が発生した内には入りませんのことよ?
そして子供たちが見に行くと言ったモンスターがコチラ。
アクアヒドラですが、
果たして名前の通りに水属性を持っていたのかは甚だ謎ですw
彼に寄れば子供たちはみんな丸飲みにしてもうたってことです。
慌てることはありません。
ミスティックアークは全年齢向けの作品で、グロ表現なんかは無いはずです。
それも大手の当時のエニックスの作品ですから、
それはきっともう……
全員無事に助かるって言う…
良かった良かった。
子供たちの何人かは屋敷に戻りませんとさ。
大人の階段昇~るゥ~♪
きっとそういう事でしょうw
主人公たちは屋敷に戻りますが、
屋敷内にモンスター発生して大変なことになりましたとさ。
とりあえず、子供たちの無事を確認するために屋敷内をウロウロ…
お約束のように可愛い悲鳴が上げられます。
そして、怒涛の罵倒が飛んできますのは、
部屋内のタンスに手をかけたから……
うn。
それだけ元気なら、何も心配ないですねw
そして屋敷の地下へと進んでいきます。
なかなか謎解きの部分が面白くなってます。
間違い探しとか…
その前のミミックたちの扱いがなかなかに笑えたという…
ポーションを頭から被ったら、回復できる能力が身に着いたとかww
そして最下層にはボスが居ました。
子供たちも援軍に向かってきますが、
なかなかに卑劣なヤツのようです。
話の流れ的にも非常に手ごわい相手になるかと思ったのですが、
ボスの前哨戦が済んだとこでセシルおねいさんが回復してくれますゆえ、
割と苦労もなく全力で殴り倒せましたとさ。
細かい事はさて置き大団円といったとこでしょうか?
そして調べることのできなかったタンス…
はい、期待外れーww
ええ、ええ、そういう落ちでしょうよw
そして知恵のアークを入手。
この後は大人しく神殿に戻りましたわー。
もう、ぬか喜びは嫌なんですよ。
女神像の言葉はさて置き、
暖炉ちゃんから有用な情報が!!
やっと3人パーティになれるどー!!
さて、パーティの編成の方向性としては、
無難な型としては、
主人公をアタッカー兼補助、
リーシャインをメインアタッカーに据えて、
ミレーネかメイシャを補助役に据え置くのが一番でしょうか?
挑戦的な型としては、
主人公を補助や回復に回し、
リーシャインをメインアタッカーにし、
トキオ、カミオー、ラックスの内の誰かを第2アタッカーとして採用するか?
主人公の回復能力が十分とは言えないので、
敵の攻撃が嫌らしいとあまり信用できる型とは言えなくなりますかのぅ。
まぁ、色々やってみましょう。
それも次回に。
次の世界で。
ってか、この先4人パーティになりますのか?
そこにも期待……なんですが、
戦闘中の表示の問題から3人パーティで終わりそうですのぅ。