ミスティックアーク(SFC)をコッソリ進めました。
今晩和、私です。
えー、世界が水没して、
高台だった場所に行ける目途が付いたってことで、
そこにあるお宝を勝手に持って行っていいよと、BBAに示唆されたわけで……
兎に角向かいます。
物の見事に水没しましたなぁ。
敵が強くなってるよママン……
そして仲に入るとダンジョンだった。
お宝だけ回収して終りって、そういうわけにはいきませんのねー。
敵もほんのり面倒なのが出るのだわ。
それでも何とか奥まで行って……
謎かけが来ましたよ。
はい。
すぐに解りましたね。
色が示す方向、
進む歩数、
解らなければコントローラーをよく見ろって話でしょうねぇ…
結局同じとこに戻ってくるわけで、
まぁ、歩かずには入手できないんでしょうけどねw
そして力のアークを入手します
そのあと、一応大事そうな話もされますが、
『そういうものだ』って認識だけで良いのかな?
アークを入手したら神殿に帰って来いって、最初に言われましたから、
さっさと戻ることにします。
まずは女神像の元へ、
仲間の作り方のレクチャーを受け、
暖炉の火からも、
仲間についての大事な話が聞かされます。
ついでに、次の行き先のヒントも…
ってなわけで、
神殿の外にある風車小屋で、これを稼働させますが、
画像じゃ、解りにくいなぁw
仲間のフィギュアはすべて持ち出しまして、
新たな世界の扉を開き、
武器屋を覗いてみて気が付いたことが……
攻撃力の上昇値を見てみれば気付くとこですが、
キャラによって武器種によっての攻撃力の上昇値が違うんですね。
つまり、これは何気にキャラの得意武器の設定があるって事でしょうねぇ。
攻撃力の高い武器でも、使用者が得意でなければ性能を活かしきれないと……
面白いですねこういうの。
そんな事より仲間ですよ。
力のアークは一人だけしか具現化できないようなので、
全員を連れ回すって訳にはいかないんですね。
誰を具現化するか?
ミレーヌやメイシャは容姿、武器の装備適正的に魔法使いタイプで、
カミオーやラックスが重戦士系、
トキオが盗賊系、
リーシャインが武闘家系って感じでしょうか?
主人公が回復魔法使えるので、
二人目の仲間は魔法使い系は避けて、
戦士系の4人の内から選んだ方が無難そうです。
ってなわけで、
最初の仲間はリーシャインにしました。
……とは言え、アーク付け替えればいつでもメンバーチェンジ出来ますけどねw
これが吉と出るか凶と出るかは、進んでみないと解りません。
スイカの街を出て、橋みたいなものに来たんですが、
きゅうり?
とか思ったら違っていたらしいw
そんな事より、化けてるのまるわかりじゃありません事?w
語尾の『コン』ってあーたww
ウロウロして、街の地下で
こんなとこでもアーク使うのかー。
しかし、イベント進行で必要な時に、
仲間に浸けたアークをはがしたりしないで済むのは、
ある種の親切なんでしょうね。
そう、
システムの不親切があるんですよ。
フィールドで道具や魔法を使うと、
一回ごとに枠が全部閉じられてしまうって言う……
非常に不便ですね。
まぁ、それは置いておきまして、イベントを進めます。
あぶらあげを貰いました。
貰った瞬間に気付いてますよ。
街中にお稲荷さんあったじゃないですか。
あそこにお供えすれば良いんじゃないですかね?
…ってなわけでー。
住人が集まってきました。
そして食ってまうというw
変身解けてるしw
ってか、お稲荷さんって、キツネの神様じゃなかったでしたっけ?
まぁ、いっか。
この世界の舞台は現代日本じゃないですから。
そして行き先の階段が現れまして、それを降りて地下に行きます。
途中のこれ見よがしな宝箱を開けると出てくる敵が強かったので、
とりあえず無視って、最奥……
ボス狐を討伐します。
そして街には人間たちが戻ってきまして、
何かパズルに挑戦します。
まぁ、まだ序盤ですから難しいものは無いですね。
その後ウロウロしての道具屋…
訳が分からないと言いつつ頂いた種が……
いや、種じゃないですよ?w
うn。
解らんですよね。
しかし、此処は閃くわけです。
神殿に戻れと。
んー。
だけど、思い当たるとこにパインやブドウ…
果物のフィギュアなんかなかったよなぁ。
それでも戻ってみるしかないでしょう。
ハートを抜かれたものは神殿に行ってるって事になっているのでしょうから。
そしてラすぐに見つかりましたとさww
今の世界の入り口のカボチャの隣でしたw
しかしまぁ、種のフィギュアって、相当にシュールな代物なんじゃないでしょうかね?w
そして続きは次回に。