新PCにて、いきなりのOS再インストールとなりますた。
今日和、私です。
SSD一基追加しました。
個人的に好きなメーカーの物を採用しましたが、
でぇれぇ安価になってますのね。
画像はパk(ry
しかし、SSDの恩恵はあまり感じないのが今のとこの話。
まぁ、まだ設定の段階ですから、しみじみと感じるのはこれからでしょう。
回転するものが入ってないわけですから、
負荷かけた時の静音効果には期待が高まります。
まぁ上の画像のはサブのほうのやつでして、
メインはなんか、でぇれぇ速いのが乗っているようで、
マザボにくっついてる小さい基盤がそれだというからびっくりしますよ。
あんな小さいもので500GBの記憶容量があるのかと…
それはどうとしましても、
いきなりのOS再インストールになった経緯が、
PS/2接続のキーボードが認識されなく、どうにかならないかとあちこち見てて、
結局、BIOSで認識されてないようなので、そっちの設定中に事故って……ね?
それでウィンドウズが起動できなくなりまして………って経緯です。
それでもPS/2キーボードの認識はできてません。
部品としての相性かな?
仕方ないから一個前のパソコン買ったときに付属されていたUSBキーボード使ってますが、
どうにもこのフルサイズの物が馴染まない。
長いこと小さいキーボードを使ってきたからでしょうねぇ。
USB端子ばかりで接続するものが増えるのも、個人的には気に入らない。
なので、も少しPS/2接続ができるのか、
今まで使ってきたキーボードは使えるのかを試していきたいと思います。
そうそう、
コーヒーはブラック派?カフェラテ派?
▼本日限定!ブログスタンプ
だそうですよ旦那。
あっしぁ、甘いコーヒーぁほとんど飲めねぇんでさぁ。