文句言いながらも進めてます、クリムゾンティアーズ。
今晩和、私です。
なんだかんだ言いましても、王道の作品ですからね。
問題はあっても楽しめないわけでも無いです。
そして、空調施設のボス。
これを難なく撃破。
一回目のボス到達時はアスカでしたが、
結構面倒なのでリセットし、ボス撃破時はカエデで殴りこんだのはここだけの話しでして、
運が良かった部分も有るかもしれませんが、
バスタードソードを上手に使うことで、かなり苦労は減りました。
問題は熱暴走ゲージですが、
まぁ、アイテムで何とかしましょう。
そこで、ボスに辿り着くまでの戦闘回数を減らすのが上策になるわけですが、
そうしますと、ゲームの面白味も減るんですよねぇ。
大いなる葛藤だわ…。
探索とレベル上げとかと、ボス撃破でのクリア狙いとかとでやり方変えるってのを、
本当に割り切っていかないとならないのだわ。
難度でも良いますが、悪くない作品だけに、
ホントにシステム面の色々なトコが残念だわ。
真面目にリメイクすれば、きっと良い作品に……
とか思っても、望むだけ無駄ですかのぅ。