そんなジャコル丘陵から、
今晩和、私です。
FEZ、おサラで動いてました。
予想の通り、B魔法の命中率がよろしくないです。
今に始まったことじゃn(ry
はい。
ジャコルで連戦してました。
もともとゲブとネツには援軍にあまり行かないようにしてまして、
エルも領土が多いこと多いですから、最近はほとんど援軍に行きません。
そんなわけで、負けること多くてもジャコル参戦時はカセ援軍になりますかいのー。
1戦目、歩兵も召喚も負けてどうしようも無いくらいに敗退…
味方がおサラまみれだったのだわ。
そんな自分もおサラでして、
攻め側参戦でしたから、[C:3]のクリで掘って、
建築落ち着いたら無いと出ようかと思ったのですが、
歩兵でも召喚でも負けていたので [C:3] クリが確保できないという事態に……
それじゃ、負けてもしょうがないねー。
どこも前線が押せない状態でしたので、逆転の目も無かったですぬ。
2戦目、
同じく [C:3] に向かうも、
敵側が中央経由で [C:3] 方面に雪崩れ込んで来まして、
数の圧倒的不利から、尻尾巻いて逃げることしか出来ませんでした。
食われないように崖飛び降りーの、
[D:2] 付近の味方と合流しーので、
落ち着いた頃がこれ。
自分の目の前が一杯一杯でしたので、
南東に居る味方に気付いたときは驚いたものでしたが、
これのお陰で良いマージンが稼げたんじゃないかとも思います。
ここからナイトを…
とか思ったのも束の間。
北が後退始めたころでして、結局前線対応するしかなくなってまいましたとさ。
その後、気付いたら、味方ナイト5くらいまで増えてましたから、
出られなくても良かったのかなと…
所持クリは、味方の押し返しにあわせての建築に回しましたん。
そして3戦目は
発生せず。
ならば、召喚が楽しい瓢箪亜種の水曜に行こうと思って、
謎のボタン連打事件が発生してネツ援軍に……
いや、防衛でもいいんですけど、入りたいのはネツ側じゃないんですよ。
カセ援軍行きたかったんですよ。
なのに何故に……。
人数割れ戦場で、人数負け。
最終的に酷い領域差で負け戦の処理になった感が否めません。
また、渦巻きMAPに参戦して行きましょうかねぇ。
条件が合えば、防衛戦も行きたいですぬ。
いや、それよりナイト召喚したい。