DQ3ですぬ。
今日和、私です。
えー、呪文も揃ったので、全員を転職させて、バラモスに挑みました。
当たり前の話になりますが、補助も回復も滞りなく出来ますので、HP高いだけの雑魚と変わりませんでしたとさ。
表示のLVは低めですが、転職してますから、初期値が全然違いますしね。
前に、回復役は勇者のみでやったときのが苦労しました。
ちなみにその時の構成は勇・武・盗・魔でした。
その後、勇・戦・武・商でクリアしまして、
ルイーダの酒場初期メンバーのみの勇・戦・僧・魔で始めて、僧侶を商人に転職させてさようならし、
勇・戦・魔でクリアという、制限プレイなんかもやりましたから、
それに比べれば・・・・ね。
此処からアレフガルドに突入してしまいますと、マイラで賢者の杖が購入できますし、
ゾーマ城では賢者の石が入手できますから、光の玉さえ使えば、手下含むゾーマ戦は問題ないですからのぃ。
後はダラダラとゾーマ倒して、神竜さんに挨拶に行きましょうかのぅ。
FEZのほうは、
先日のイベントで頂いた3時間書使いまして、魔道具サラの子のリング稼ぎやってました。
まぁ、参戦内容がいい加減ですから、それほど美味しく稼げたわけではないのですが、
何か、堀死が多いような……?
キプクリ堀が多いと、キプクリ枯らさぬよう自分は僻地クリに走りますゆえ、召喚でそびれましたのぅ。
残念。
召喚率下がっていくのだわ。
まぁ気にしたって仕方ないんですけどね。
そんなこんなで、必要リング数は貯まりまして、後はバアルの出現を待つばかり。
この子は地味子にしますゆえ、防具も、ゴールド品などでまとめてみようかと画策始まりました。
しかし、ゴールド品は、防具強化結晶突っ込まないと最高耐性に届かないこともあるのが難点なんですよねぇ。