やっぱりねぇ、お菓子は小さくてオシャレな物より、大きさでテンション上がるほうが嬉しいものですよね?

 

今晩和、私です。

 

 

そんなこんなで花水木のバウムクーヘンですよ。

 

もうね、コレ、見た目でテンション上がりましたよ。

店頭で見たときからもうね。

 

これはハードタイプのバウムだそうで、周りが砂糖固めたようなアレで、そこだけが硬いのかと思ったら、

そういう誤魔化しみたいのは無く、バウムクーヘンの生地で全体が固めでした。

普通のソフトなバウムで味わえないような香ばしさ……良いですねぇ。

確かにバウムなんですが、むしろクッキーのような焼き菓子に近い感触でしたね。

いや、でも、しっかりバウムクーヘンです。

 

うn。

やっぱり期待を裏切らない出来です。

甘さ控えめなのも嬉しいところ。

 

 

自分にとっては相当ツボ突いてきてますねコレ。

周りに勧めたいくらいだわ。

味の好みは人それぞれですから、自分ほどにツボに繰るかは解りませんが、きっと受けは良い筈。

 

 

 

さて、冒頭で大きいお菓子のほうがテンション上がる言いましたが、

実はこのバウムの3段重ねみたいな商品もありましたのよね。

ネタにする意味でも、そっち買えばよかったでしょうか?

またの機会のお楽しみってことですかのぅ。

 

今度は紅茶の茶葉も買ってみますかのぅ。

茶葉やのうてティーバックかもしれませんが……

 

あ…………だから……

バウムのプレーン買ってねぇんだってばよ!!

 

ってなわけでー、

二個目はソフト系って事でサクラバウム買ってみました。

やっぱり季節のものっぽいのは買ってみないとダメですよね。

期間限定ですし。

こちらの試食はまた後日。

賞味期限は常温保存で来月なので、あわてなくても良いですね。

と言っても、すぐに手を付けそうですww