独身の時、ほぼ毎日お酒を飲んでいました。


もともと1人では飲まないタイプでしたが、前職の付き合いとストレス?の関係で、毎日飲むようになり、習慣化して行った気がします。


お酒って良いですよね。照れ

ふわふわして、さっきまでうまく話せなかったのに、饒舌になれる。話を回せるようになる。


お酒をきっかけで知り合い、仲良くなり、結婚式まで参列した友人もいます。ラブ


お酒は私にとって、ありがたい存在でした。

毎日お酒を飲む生活の中で、やはりたまに飲みすぎることもありました。ショボーン


そんな中、テレビでアルコール依存症のドキュメンタリー番組がやっていたんです。

お医者様が診察のために、手の震えを確認すると言うよくあるシーンを見て、あれ?私は大丈夫かな?と思い、同じようにやってみました。


手を開き、かつ指同志をくっつけないまま、腕を遠くに伸ばす。


テレビのように震えている訳ではないけれど、あれ?

力を入れないとおばあちゃんの手のようにおぼつかないと言うか、震えている訳では決して無いけど、普通の人はこんなふうになるのか??

と疑問に思いました。ガーン

これは、やばいかも?と思いつつ、やはり生活は変わりませんでした。


25歳の女が、夜に家でひとりなんて、寂しくて正気では居られなかったのかも笑

なんとなーくビール、シャンパンなどに手が伸び、友達と飲まない日は、家でも毎日飲んでいました。


そして転機が訪れます。

結婚、そして妊娠。出産。

妊娠、出産を経て、お酒とは距離を置くことに成功しましたおねがい

今は炭酸水を毎日飲んでいます!

あのしゅわっとした感じは、ビールより強くスカッとしますラブラブラブ


外食した時は、ビールを飲んでも一杯くらい?

最近は双子もいて外食も大変なので、ほぼ外で食べません照れ


今思うと、あの手の感じはアルコール依存の初期だったのか…??と怖くなります。キョロキョロ

今、手の震えチェックをもう一度やってみても、あの不穏な感じ?は無いです照れヨカッター


今はお酒とは距離をおけて、良い付き合いができるようになって、良かったなぁと心から思います。


↓Amazon定期便にすると少し安くなります照れ

我が家はもちろん定期便照れ



↓1番好きな炭酸水照れ


↓炭酸水メーカーを買うか検討中です照れ

それくらい毎日飲んでます照れおいしいのかなぁ?