もうお盆となり、旅行に行かれる方も多いかとおもいます。
部などのお土産にどうしようかな、と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時こそ、買っちゃえばいいと思います。
お土産を配ってるときに普段あんまりしゃべれない人ともしゃべれることもありますし。
若手社員だと
自分のとこじゃない次長課長は何となく遠い存在ですしね。
ちょっとでも親しくなれれば色々勉強になることも多いので、
若手社員の方は、
今までそういうの買ってこなかったのであれば
ぜひ、お土産用意してみてもいいんじゃないでしょうか。
7月に同期と、鎌倉、富士急ハイランド に行ってきて、
お土産を買ってみたのですが、
そのおかげで派遣社員の方とかとも親しくなれた気がします。
ドアを開けるときの微妙な空気から
穏やかな空気が流れるようになります。
おすすめです
一人で、ですが…。
好き勝手にまわれてよかった。
4月からは同期なんかとつるむことが多くて
一人の時間が持てないままでした。
同期といるのもそれなりに楽しいけどね!
おみくじひいたら大吉でした。
恋愛も運命の人GET的なことが書かれてたけど…(笑)
がんばろうっと★
仕事や学業もノリノリなんだそうで。
がんばります。
東照宮は平日にもかかわらず込んでいましたー。
小学生の団体もとても多かった。
好き勝手にまわれてよかった。
4月からは同期なんかとつるむことが多くて
一人の時間が持てないままでした。
同期といるのもそれなりに楽しいけどね!
おみくじひいたら大吉でした。
恋愛も運命の人GET的なことが書かれてたけど…(笑)
がんばろうっと★
仕事や学業もノリノリなんだそうで。
がんばります。
東照宮は平日にもかかわらず込んでいましたー。
小学生の団体もとても多かった。