ステキOLになろうと思って(?)って訳じゃないんですけど、

新生活に向けてちょびちょびお買い物する事が多いです。


一気に化粧品を買ってしまいました。

エスプリークプレシャス フルスパークルアイズ E-4

エスプリークプレシャス ルージュスタイリッシュフルスパークル(リキッドタイプ)OR

エスプリークプレシャス ルージュスタイリッシュ(リキッドタイプ)PK825


オレンジのリップはオフに使おうと思ってるんだけど、

このアイシャドウパレットは超オススメドキドキ

オトナカワイイとはこのためにあるんだってこと実感しちゃいました。

画像だとちょっとおとなしい感じのピンクだけど、実際はサーモンピンク

コレ、絶対腫れぼったくなるって思ってた。

だけど、ずーっと気になってて、BAサンにお願いしてつけてもらったら、

何故か晴れぼったくならなかったんです叫び

感動してそのまんまお買い上げです。

ホントウにオフィス向けだと思います。

ガッツリメイクされる方には不満が残っちゃうかもしれないですけど。。。


下のルージュスタイリッシュ PK825は@コスメでも人気があるみたいだし、

コノ商品自体評価がかなり高めなので気になってました。

こういうリキッドタイプの口紅ってムラになりやすいんだけど、ならなかった。

ピンクよりのピンクベージュでオトナカワイイ。





これはちょっと前に買ったもの。

インテグレート ダイヤモンドアイズ グリーン

AUBE インプレッションアイズ ブラウン

ラヴーシュカ ノーブルオンアイズ BL

ラブクローバー ポンポンチーク 5067 (スウィートないやし系)


左のインテグレートのグリーンは去年発売したもので、

雑誌の特集でもよく取り上げられていて、気になってたんだけど、

当時エスプリークプレシャスの黄緑を買ったばっかで、被るのが嫌で、

購入してませんでした。

実際エスプリークの黄緑とはちょっと違う感じなんですけどね。

で、買っちゃいました。満足しています。


中央上の、AUBEのインプレションアイズ ブラウンは

ややゴールドに近い感じです。

黄色人種なのでちょうどいいです。

うっかり濃くつけてしまいがちなので気をつけないとケバくなってしまいます。。。

デカ目効果はハンパないです。

CMの梨花さんもキレイすぎる。


ラヴーシュカのノーブルオンアイズは ブルーにブラウンを重ねちゃうの!?

ってことで興味深々で購入しました。

ブルーは発色弱めで、スッキリします。

ヘビロテとは到底言えないけど、気に入ってはいます。


ラブクローバーのぽんぽんチークはホントウに可愛い!!!!

多分、ジル以来で、ジル以上の感動をしました。

ジルは発色強いから、どうしてもおてもやんメイク向きなんですよね。

このチークはオフィスOKだと思う。

なのにかあいい。



童顔だからデキルOL風とかヌーディなメイクって似合わない事が多いんですよ。。。

自分に似合うメイクを探すのも大事ですよね。



フられちゃったことがありました。



(ブログの更新を怠っていたのはそれが原因ではないです)


その恋人だった人は、ADHDだったことを受け容れてくれてた人で、

家族以外にその話をした人はその人だけだったこともあり、

なんだか寂しいという感情は当然ありました。


ADHDの人に恋人はできないとは思ったことはないし、事実恋人のいる人は多いんだけど、

自分のような人間には愛される資格なんてないんじゃないか、と怖くなった…

とか…それに近いような感情を抱いた事もありました。



「お前のことが嫌いになった、とかじゃなくて、会う機会も時間も徐々に減ってきて

お前を占めることがずっと減ってきてしまって…

もう昔みたいには戻れないなっていう先行きの見えなさもあって、

俺は白黒をつけたいから、別れたいなって思った」

っていうことを(概要だけど)言われた。

「お前はそんな俺に対してすごく尽くしてくれてて、手紙とかたまに貰うたびにすごく嬉しくて、

でもソレに応えきれない俺自身がすごくいやになった」とも言われた。


あたしは鈍感なのでソレに対してあんまり理解がいかなかったけど、

多分もうどうしようもないし、悲しむだけ時間が無駄だな、という気がしたので

そこまで落ち込まなかった気がします。


けれど、なんか空いてる時間にふっとかいた一言くらいの手紙とか

何かのついでに買った何かとかあげたくらいで尽くされた、

って表現されたのは違和感だったし、

それ自身が仕事で疲れてた彼を追い込むことになったのが悲しかった気がします。


ただ、その人は凄く凄く好きになった人で(多分初めてなんじゃないかな?)

昔電話で「好きです」って言った時の緊張と、「俺も好きだよ」って言ってくれた時の幸せだけは覚えておこうと思います。


「お前の事が嫌いになったとかじゃなくて、だからまたご飯を食べに行ったり、またたまに出かけたりしたい」

っていうのはまぁ社交辞令なのかな?

まぁ多分もうないとは思うけどね。

08-01-20_002.jpg
習慣になると案外イケます。

平日は義務ではなく
休日だけの義務です。

でもそれを始めてから毎日、日経読んでスクラップしてます。

ちなみに テープノリ と 4色ボールペン と 蛍光マーカー は欠かせないアイテムですね★