先日ちょっと書いた内容だけど、
挨拶
はやっぱり重要だなぁ、と思う次第です。
特に、テンションがあがりにくいなぁ、と自分で感じるなら
尚更、元気に言ってみたらいいと思うのです
月曜日とかね。
たまに挨拶を返してくれない人もいるけど(さすがにちょっと落ち込みますが)、
大抵の人は挨拶を返してくれますし、
素敵な笑顔つきの挨拶の人もいます。
そういう返しも嬉しいけど、嬉しいからこそ、
自分は笑顔を欠かさず挨拶をしたいと思います。
まぁ、今はロクに仕事もできないから、ヤル気をアピール、
というのもありますが…。
親近感のある挨拶をするだけで距離が縮まるし、
なんかの時にちょこっと話をすることもできます。
(部は同じだけど、隣の課、という人にも…)
どうせなら、楽しく仕事をすべきだと思うので、
毎日嬉しいことを増やせばいいと思うのです。
私の場合、 嬉しい=人との明るいやりとり なものなので、
その機会を作ることにしています。
それを考えると、挨拶のもつ効力は絶大です。
私がまだ女子新入社員だということもあるのか(?)
社員の方で飲みの時に「いや~●●の挨拶は結構人気あるよ(?)」と
いただけることもありました。
特に男性の多い職場だと、
特に挨拶がそんなに多くない職場だと
(偏見ですが、保険とか、証券とかは挨拶重要視されてるイメージだけど)
一層、笑顔で挨拶、の価値が上がる気がします。
おすすめです。