わたしの大学生活に欠かせないもの、 

無印良品

です。


私に限った事じゃないと思うけどねあせる

もはや無印良品の商品を持ってない人、って見たことないです。

(大学生活でもそうだったし、中学高校を思い返してみても…)

就職活動のノートも安いのでよく就職活動で使用している人も見ました。

ペンも安いので、カワイイ色を沢山高校時代、持ってる人が多かったです。

今思い返してみても、ピンクなんか結構カワイイいろだったな…。


食品だけ見てもかなり充実してますよね。

昔は単調なお菓子か、あるいは結構とっぴなお菓子か…

の2択に近かった気がするけど

今は季節限定のお菓子とか多いし、

手作りキットなんかも充実してますよね。


あと忘れちゃいけない、

ノンサポートタイプのストッキングが安いんです。


飲み物もよくお世話になってます。

きっと社会人になっても結局無印良品愛用するんだろうなー。


地元にファミマが多いということもあり、

地元から最も近い、ターミナルステーション(大きい乗り換え駅)の池袋には

改札から近いところにあるんですよ。無印良品のちっちゃい店舗が。