もうとても大好きですリボンリボンリボン

このブランド宝石緑

実は結構前(2ヶ月前くらい)から買ってたやつもあるので

これは衝動買いしたわけじゃないんだけど…ねこへび




サンダルエスプリークプレシャス マットラスティングクリームアイカラーサンダル
RO600


使用して2ヶ月近くなると、想像はしてたけど、やっぱぽそぽそし始めちゃうかもねエリー

でもこの使用感が好きなのでまた買ってしまいそうです…。

リピート経験は殆どないので、これが2回目とかになるかな?

(昔はやった、クレージュのグロスをリピしたことはありましたちぇりー)

 は ボルドー 購入迷ってる方いたら、秋にぴったりなこの色をおすすめしますアップ

発色 は よいです。ただ、筆を調節すれば薄くする事も一応可能ですニコニコ

使用感 は 名称にもあるように、 マットです。

ペンシル系とリキッドの中間ではあるんですが、ペンシル寄りかな。(感じが)

ただ、よれません、おちません
付属の筆 は マメに拭いてあげないと、硬くて痛くなります。笑(経験者)

キャップ付きで無造作にポーチにもいれられるしね。


私は、リキッドアイライナーの「塗っちゃいました」感がどうも苦手で、

ペンシル系ばかり使用してたんで、

この商品は画期的でした音譜

ブランドによっては、このタイプ(クリーム筆タイプ)でもリキッド寄りだったりと、

使用感が異なるらしいので、自分の好みに合った商品を探す事が重要ですよねラブラブ





サンダルエスプリ-クプレシャス リキッドアイカラースタイリッシュサンダル
BR302(上)

PK800(下)


上のライナーと一緒に使用してます…。

要は、パンフレットの、ジェマちゃんの使用です…。

わかってます…ジェマちゃんになれないってことは百も承知なんです…。

ただ、「ブラウンに、ボルドーのライナーって合うの?」

とか、「リキッドアイカラーっててっきり単色で使うもんだと思ってたけど…」

から、「じゃあ挑戦してみようかな」と感じたので一気に購入してしまいました。


 薄ピンクと、赤みよりブラウン (※同じ製品でグレーよりのブラウンもあります)

発色 よいです

使用感 初めは完全なリキッドだからムラになるかな、と慣れない為思いましたが、そんな事はなかったです。

渇くのが早く、乾いたあとはパウダーシャドウのようにさらさらしています。

かといってラメが飛ぶことはなかったです。

ラメ 今期のリキッド系・ムース系の中では結構激しいほうだと思います。

苦手な方はマキアージュの方がいいかもね叫び


当たり前かも知れませんが、ブラウンは使っても使わなくても、上のボルドーのライナーには合いますよ笑顔

ただ、ブラウンを使ったほうが深みの有る目元になりますのでオススメですラブラブ!

ブラウン単色だと腫れぼったくなる私は、逆にブラウンを単品では使えません…あせる



サンダルテスティモ カラーアイズNサンダル

YL-14


これを何で紹介したかというと…実は上のボルドーのライナーに合うんですよ音譜

以前雑誌(美的だっけな…)にコレとボルドーのライナーを使ったメイクが紹介されてたんですが、

それが超イチゴケーキかわいかったのでまねしてしまいました。

よかったら是非試してみてください


クリームイエローでこのシャドウは「ハイライトカラー」に属するみたいなので

比較的薄めの発色です。