…先日成績が悪いだの
部活に打ち込みすぎただの書きましたが、




大学生として、というより、、、、

うん、まぁ最低限(?)のことは少しやったかな、と。

大学入ってから

TOEIC630点取得

英検準1級取得

簿記検定3級取得

(2級は再来週受験します)

TOEICのスコアも大学生の平均は上回ってますが

あんまりおおっぴらに言えるスコアでもなければ、

資格でもないので、

就職活動も終わってから向上させたいと思っています


その他大学1年次には年間で200冊

他は高校時代からコンスタントに月20~30冊のペースで読書を

趣味としていたので、

(20世紀の文学ですね。偶に哲学か。

古典になかなか手を出せなかったのは残念ですが…)

(定期的に本棚を整理するため、現在部屋には500冊くらいです)

高校生らしい高校生生活、大学生らしい大学生と言える程度には

楽しんでこれたのかな、と。

合コンだけじゃないんだぞ、と。(苦)



とはいえ、その読書経験が生かされた記憶は皆無ですが…しょぼんしょぼんしょぼん