就職活動を始めたばかりの某ですラブラブ

勿論の事、 エンジャパン りくなび 日経ナビ etc…の就職サイトに登録してるんですが…

個人情報(や希望職種、業界、資格、etc…)を登録しておくと、

その条件に見合った(?)というか限りなく近い条件の企業から

メールが来ます。


まぁ、勿論この時点ではスタート未満なんですけど、

こういったサイトのお蔭で一昔前の時代よりは就職活動しやすくなってるんでしょうね汗

と同時にこういった条件は他大学生も一緒な訳で。

人気企業は激戦にもなるって事なんでしょうね。


そのメールを開くと、今迄知らなかった業界だとか

色んな社会人の声を拝読できるので、

私は大好きですドキドキ


そのメールの下あたりに、エントリー(してから企業説明会やらエントリーシートやら…になる)

のボタンがあるので、そこをクリックすれば、エントリーにあたります。



結構単純なもので、色んな企業のメールを読むたびに

(1日あたり10件くらい…私は複数の就職サイト登録してるから30通くらい)

「この企業いいかも音譜

「この仕事楽しそう音譜」 (明らかに苦手な業種は兎も角)

って思ってしまいます…ドクロドクロドクロドクロドクロ


既に20くらいの企業をエントリーしてしまった私…あせる


ADDやADHDの特性としてスケジュール管理能力の低さが指摘されてますが、

お気に入りの手帳とお気に入りのボールペン(笑)で乗り切りますラブラブ

そしてケータイが SoftBank なのでPCブラウザも閲覧できますし、

何よりPCメール(Yahoo!メール)が待ち受けから2プッシュで閲覧可能なのも手伝って…

自己管理がしやすい環境にあるとは思うので(たかがケータイであれども)

乗り切りますラブラブ

お気に入りのアイテムがあると頑張れるので!!