初めましての病院の待合室は和室?

 
数寄屋造りの掛込み天井まであるなんて!
ここは何処?ってなりました。
 
 
 
爪が縦割れして半年経過したおばちゃん。
 
テーピングやマニキュアで養生していたものの
一向に改善の兆しがないため、近所の皮膚科に足を踏み入れました。
 
 
左右親指の現状
 
 
 
テーピングでこんな風に養生していたのですがと医師に診ていただき
 
 
何もしないで保湿した方がいいとの事でした。
 
 
爪には乾燥が大敵なのですって。
 
知らんかったー滝汗
 
 
付け爪とか ネイルサロンでケアしてもらうのはどうかと
近所のショップも探していたところで、まずは病院だろうと行ったのが
まぁ良かったと言えばよかったかなーー。
 
湯舟にゆっくりつけて ワセリンで保湿をしてね。
ノーガードだと引っかかるから、手作業の際に指サックしてねと
アドバイスいただきました。
 
そういえば、亀裂が深まらないように湯舟にも浸けなかったし
の六時中ゴム手してたのは、もしや逆効果だったということか?
 
 
 
やはり専門家に聞くのが一番の近道なんですね。
 
 
反省反省チーン