夏越し大祓(お諏訪さん)

 

捨てる  断捨離 など、ここ数年で当たり前のように使う言葉となりました。

 

沢山の本も出ており、手にされたかたも多いのではないでしょうか😊?

 

捨てることは新しいものが入るスペースができるという事✨

 

ずっとものを捨てずに溜めていることは物理的に不可能で、生活のスタイルも崩れていきます💦

 

どんどん溜まっていくと、快適なスペースが失われていきます。

 

沢山収容できるスペースがある家は良いでしょうが、それにしても限りはありますよね💦


この捨てることって、まず、もったいないとか、大切な思い入れがあったりと、色々な葛藤がでてきますよね。

 

かつての私もそうでした😊

 

なかなか捨てられずに、またいつか使うかもしれないと思ってとっておくのです。

 

けれど、そのいつか使うかもしれない日は、かなりの確率で二度と来ない(笑)ことを学びました。

 

ものにも使用期限があるように思います。


まだ使えるのに捨てることはすごく勇気がいることかもしれません。

 

以前書いた、運のブログ



でも、タオルや布類、下着なども1年サイクルで新しいものに変えた方が良いと書きました。

 

特に布類は吸収するという特徴があります。

 

5年も10年も使い続けていると、

今までの色んな気(古い気)を身にまといながら、過ごしていると考えます。

 

どんどん吸収する布は古い気がどんどん蓄積されています。恐ろしい〜💦

 

そして、物だけではなく、感情もそうですし、人づきあいも同じです。

 

自分が楽しく、最高に良い状態を保つために

◎この物は必要か? 

◎この感情は必要か?

◎この人は必要か?

 

ということを一つ一つ考え、向き合う機会が必要で大切な事に思えます😊✨

 

そうする事で、前に進めて、良い運に味方されますよ^ ^


家の中の不用なもの使わないものを8割捨てると、人生が激変するといわれています🌈



わたしにも経験があります。体も心も軽くなるし、良い事がどんどん起こるようになりました😊✨


そして、捨てるときの大切な儀式✨


必ず「今までありがとう」と言ってさようなら👋しましょう✨


今年も後半に突入し、早いなぁと感じます。

残り後半を最高の毎日にする為に、


是非、捨てるを意識されてみてくださいね😊✨

 

最後までお読みいただきありがとうございます❤️

 

個人鑑定ご希望の方は公式LINEより承ります😊

 

お友達追加特典

あなたの運気を読む2022年下半期

運気読みであなたが上がるメールミニ鑑定プレゼント(5000円分相当)

(生年月日がご必要になります)