1月2日と言えば、

恒例小樽徘徊!

コロナで中断した年もあったけど、

もう何十年続いているのだろう。

 

また、一時期愉快な仲間たちと訪れたこともあったが、

今年は本来の一人徘徊。

 

この日は、北海道としては異例の暖かさで雨まで降ったほど

午前中に、札幌で映画2作品観賞後、

JRで小樽へ。

車内で密かにアルコールを注入しつつ、

今回は南小樽駅下車

 

暖かいと言っても、

足先が冷たくなるので、

専用のカイロを貼付

 

 

殺伐とした佇まいが、

ロシアとの距離の近さを感じさせる南小樽駅裏口を出発

 

 

マンションの姿が邪魔である。

 

こう言う建物も、ロシアンテイスト。

 

 

日本語ですが…

左側の傘をさしている2人組の女性の一人が、

ステキなショートパンツ姿だった。

おそらく、韓国人観光客。

本当に、多い。

大歓迎!

 

さては、ちょっと遅めのランチ酒に。

南小樽駅界隈は営業している店は少ない。

その中で、頼りになるこの蕎麦屋に。

 

 

古い建物を利用したレトロな蕎麦屋の「いろは」

やや観光客向け系の店だが、

その割に空いていた。

客は、やはり韓国人多めだった。

 

 

日本人店員の接客は上々。

小樽の店としては最上級(笑)

 

 

まずは、ビール

蕎麦前のメニューも豊富だったが、

ここはあえてざる蕎麦に。

 

 

更科と田舎蕎麦の2種を用意している店だったが、

この日は田舎蕎麦は品切れ(最初から用意してない?)

本当は田舎蕎麦を食べたかったが、

100円高い更科を食す。

でも、美味しかった。

 

まだこの後、色々と飲み食いするので、

これでお愛想。

以上、税込で1740円。

 

しつこいようだが、

この日は異常な暖かさで降ったのは雨。

むしろ雪の方が良かったな。

おかげで傘をささねばならなかった。

 

蕎麦屋を出て、近くのCOOPに寄った。

駐車場もこんな感じ。

 

 

食べ終わりのかき氷のようだ。

このCOOPで、

途中で飲みたくなった時のために、

日本酒のカップ酒を購入。

 

そして、飲み屋街花園に向かう。

花園は、小樽駅よりも南小樽駅の方が微妙に近いのである。

花園へは基本的に登り坂。

 

 

ワシとか横尾忠則氏も好きな、Y字路に遭遇。

交通量による積雪の差に注目。

 

 

この界隈にありがちな、廃屋。

訪れるたびに、

その表情に変化を感じる。

 

そんな界隈で以前から廃屋感を醸し出していた和菓子店、

ツルヤ餅菓子舗

 

 

実は去年の4月10日をもって閉店したとのこと。

心から残念である。

 

 

店がなくなるのは残念であるが、

仕方ない。

後悔しても意味がない

だったら、今でも営業している「絶滅危惧」店に今のうちに訪れるべきだろう

 

そして、飲み屋街の花園地区に到着したのだった。