母の日は 土方歳三 | テルミドール革命!

テルミドール革命!

すべてはHAPPYのために!

日曜日は 母の日でしたね

 

5月は土方さんの命日と誕生日がある月

毎年5月第二土日は 新撰組まつりが行われています

 

残念ながら まつりは中止になってしまいましたが

やっぱりこの日は 全国からたくさんの新撰組ファンが

日野にやってきます


 


Launenhaft QUEEN

 

まずは土方さんの生家にて

 

今も普通の民家で(コンクリ一戸建て)

土方歳三記念館が併設されています

 

BOYは ノリノリで新撰組ハッピを着こんでいます

みんなに可愛いと言われるのが 嬉しいみたい


土方さんが植えた矢竹を前に 木刀を持ってパチリ☆

 


Launenhaft QUEEN

日野の土方さんといえば 石田散薬でしょう!

 

年に一度 この時期だけ

土方さんの愛刀・和泉守兼定の刀身が公開されます

 

実際の刀を見ると・・・

 

刀身のあまりの美しさに 見とれてしまいます

 

反対に柄はボロボロで・・・

 

この剣で 生き抜いてきたんだなあ・・・と実感・・・


 


Launenhaft QUEEN

 

そのあと散歩しながら 土方さんのお墓・石田寺へ

 

今日は歳三忌だったので たくさんのお花が添えてありました



Launenhaft QUEEN

「属名 土方歳三義豊

明治二年 五月11日

函館一本木関門にて戦死

享年35歳」

 

とあります



Launenhaft QUEEN

 

石田寺は ひっそりとした住宅街にある小さなお寺です

 

風が気持ちよくて 木陰でのんびりしちゃいました

BOYは 小枝を拾ったりして遊んでいます

Launenhaft QUEEN

 

日野市は 土方さんを中心に

井上源三郎記念館

佐藤彦五郎記念館

新撰組ふるさと記念館

日野塾本陣

などなど

 

たくさんの新撰組史跡を 市を挙げて盛り上げています



Launenhaft QUEEN

最後は やっぱり高幡不動!

でっかい土方像と 土方・近藤の両雄碑です

 

何度も来てるので BOYにとっては公園みたいなもんです

 

いつもは 歳三まんじゅうを食べるんだけど

暑いから 今日はアイスキャンデーね



Launenhaft QUEEN

母の日に 母の趣味にまたBOYを連れまわしてる感だけど

楽しんでるから

ま いーーか

 

そんなわけで 母の日は新撰組でした