土曜日 私は仕事でしたが 電車が動かず
6時間かけて会社に行きました
しかも 着いた5分後には撮影開始
こちらもイライラと焦りの中、仕事開始でした
私の結婚式場では 結局
最初の1件だけ遅らせて あと2件は定刻どおり
1年近く準備をかけた結婚式
来られないゲストもいる
決行するにも キャンセル・延期するにも
決断には勇気がいったに違いない
私にできることは やっぱり
いい写真を撮ることだ
地震が起きてから
内閣や自衛隊 ライフラインの関係者だけでなく
一般の民間企業も 次々と地震対策を行っている
通信会社は 災害用の掲示板をもうけ
通信量を制限し 必要な人に優先的にまわしている
大きなホール 宿泊施設は 帰宅難民者の受け入れをしている
お店やショッピングサイトで 募金を呼びかけている
流通業界も 帰宅難民者や被災者への支援をはじめた
町の携帯屋さんでは 充電器を増やして対応してくれた
大きな企業でも 小さな商店でも
地震災害に対する真摯な対応に 感動しました
今 日本の誰もが不安を抱えている
直接的な支援でなくとも
自分の分野で頑張ることが 今 自分にできる最大の支援かもしれない
節電 募金
ネットを通して心配してあげること
これも 自分が出来る最大の支援と思う