死を前に 守るもの
一度は裏切ってしまったけれど
やっぱり自分の居場所は あなたの所でした
もう自分は あなたを裏切りません
以蔵は 武市さんとの約束を守るため 厳しい拷問に耐える
自白すれば 未だ捕まっていない 200の同志の首が飛ぶ
死に逃げるのは 簡単だ
しかし 拷問に耐えている以蔵を残して
毒で簡単に死ぬことは 許されない
勤皇党盟主として 組織の長として 同志を守らなければいけない
幼馴染みとして 武市さん個人として 以蔵を楽にしてやりたい
以蔵の先には 確実に死がある
拷問の果てに死ぬよりは 処刑されるよりは、自決の道を・・・・・
毒まんじう
そーきたか というカンジです
史実と結構変えてきたけど、この脚本ならアリかなーと思っています
獄中にあっても 泰然としていた武市さんが
今回は げっそりと 足を投げ出していて そうとうヤバそうでした
長州や歴史説明、もっとちゃんとやってくれよー!!
以前の大河でやってたOP前の歴史説明、
あれがないと あの脚本だけじゃ 意味不明だよ~~
弥太郎まで巻き込んで 後藤さん悪趣味じゃ~
母の面影を見た龍馬さんが 嬉しそうにお布団のもぐる姿
母に褒められて眠る子供のような顔が 素敵でした