Pay money To my Pain | うねちぃのブログ

うねちぃのブログ

趣味の話を自己満足で綴ってます(`・ω・´)>

オンプ音楽オンプ

箱根に行ったときに電車時間が片道3時間くらいかかるので
色々と音楽をiPod shuffleに入れてきました音符

カイジの乙女ゲやったせいで(面白かったから後悔はしていない!)久々にベガス(カイジのOPだったかな?)の曲が聴きたくなって、
釣られてPay money To my Painの曲も聴きたくなり(ベガスとP.T.Pって系統が少し似てるのかなぁ?)
電車内でほとんどそればっか聴いてたかも晴れ
都内で激混みしてた時はスリップノット聴いて脳内でストレス発散いかりし、
田舎になると麻衣子さんの歌声で癒されてましたけど(´ω`*)きらハート

Pay money To my Painは初期アルバムくらいしか買ってなくて、
旅行から帰ってきてから最近のをようつべでチェックしてみましたcheck*

初期は本当にハードコアでスクリーモなラウド系ってイメージだったのですが、
最近のはめっちゃメロディアス&疾走感&エモーショナルになってたんですね!!*
殺伐としたモノクロの世界が色鮮やかになってて驚きましたキラキラ

かなり好みな音楽性になってたし、これはライブ行きたいって思ったんだけど



ボーカルさん去年亡くなったんですね……

やっぱバンドは一期一会
いつでもライブが観れるとは限らない…

P.T.Pって全英語詩だけど
発音が素晴らしく良くて歌声もカッコよくて本当に生で聴けなくて残念すぎます
日本人のデスボイスとかスクリーモって微妙なのが多いけど
この人のスクリーモは別格というか耳障りがいいのにエッジがきいてるって感じなんですよね

いろんなバンドとか音楽が好きだけど、
その音楽だけにしか基本的に興味なくて
メンバーの個人情報とかバンドの活動内容とか全くチェックしないので、
これからは気になったらちょっと活動をチェックするようにしたいなって思います
(あまりにも音楽しか興味ないのでめっちゃ好きなバンドでもメンバーの名前すら覚えませんどょ~ん
アメーバでやってるならブログの読者登録とかしようかなぁ…

最近のではこの曲がエモで切なくて好きです↓
Deprogrammer
http://www.youtube.com/watch?v=KkoEnYFvX18


この曲もサビにかけての広がりと疾走感が気持ちいいです↓
PICTURES
http://www.youtube.com/watch?v=FTtZHLsSHfI&list=RDZjHSWHhbWiU


本当にいい声してるなぁ~
生で聴いてみたかったな…