オーストラリアの大学職員のつぶやき

ニューイングランド大学に関する関連情報はこちらです

学生寮、Wright Villageの学生さん
ニューイングランド大学が注目されている理由は
大学の入学に必要な試験 IELTSの合格ライン
ニューイングランド大学の学生寮、Mary White Collegeに泊まってみた

オーストラリアの大学を卒業すると2年間の就労ビザが取得できる。
ニューイングランド大学のスポーツ施設の紹介
ニューイングランド大学のただ一人の日本人学生のインタビュー  名古屋出身の森君
ニューイングランド大学のコース一覧  (Degree Program)
大学に関する皆さんからの質問にお答えして (例、女子寮はあるの?)
オーストラリアの大学を卒業して永住権をとる  (ポイントはどうやってとるのか)
ニューイングランド大学教育学部修士課程 TESOL   (現職の英語教職員に人気があります)
ニューイングランド大学看護学部   (オーストラリア永住権への道もあるので人気があります)
大学の最新の設備を整えた自慢の図書館   (すばらしい学習、研究環境です)
ニューイングランド大学キャンパス内の宿泊施設   (ほとんどがホテル並みの個室ですばらしい施設です)
ニューイングランド大学子連れ留学   (大学のキャンパスに保育園がある)
大学のスポーツ施設を紹介  (スポーツジムと室内プールがUNEの学生は安く利用できます)
アーミデールに住んでいる日本人   これだけの日本人がこの街に住んでいる

南半球の夜空の星    日本では見ることができない星がたくさんある

★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*

UNE-English Language Centre ニューイングランド大学付属英語学校
Sydney College of English  ニューイングランド大学と提携しているシドニーの英語学校
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ドクターとナース向けのオンライン医療英語コース


私がDirectorとして仕事をしているSydney College of EnglishがオーストラリアNSW州政府教育省とのコラボレーションで日本のドクター、ナース向けにオンラインの医療英語コースの紹介を始めました。

http://sce.edu.au/english-online/jp/

すでに世界中の8000人以上のドクター、ナースが受講しています。主に永住目的の医療関係者が受講してました。とても実績があり英語力がアップできる、特に日本人が弱いヒアリング、スピーキングが強化できるコースです。詳しくはサイトでご確認ください。

販売価格は45000円。今回はこのブログを見た方には3000円のDiscount Couponを提供しています。クーポン番号2304番をオンラインで申し込みのときに入力すると特別割引が適用されます。

どんな人にこのコースは適しているのか

a.. 今の医療現場の仕事が忙しくて海外に英語の勉強に行けないドクター、ナースのため
b.. これから海外に英語研修に行くドクター、ナースの事前準備コースとして
c.. 現在海外留学中のドクター、ナースの補助教材として
d.. 海外留学から帰国したドクター、ナースの英語力を維持するために
e.. 日本人が弱いリスニング、スピーキングの強化に最適
f.. オーストラリアに移住して働くドクター、ナースの英語トレーニングのために制作されたコースなのでこれができれば海外で仕事をするという夢に一歩近づくことができる。

プログラムの特徴は

a.. プログラムの開発と製作はオーストラリアNSW州政府教育省英語教育部
b.. プログラムの監修販売はオーストラリアの有名英語学校 Sydney College of English
c.. 受講に必要な英語力は中級~上級程度が必要(ご自分で判断していただきます)
d.. 毎週2-3時間の勉強する時間があること
e.. 終了までに4ヶ月から7ヶ月程度が必要  ログイン有効期間は12ヶ月
f.. 費用は45000円 (オーストラリアドルでのお支払いは450ドル)
g.. 州政府英語教育部が修了証書を発行 (各セクションの終了テストを80%以上で合格することが必要)

質問がありましたらいつでも私まで連絡ください。
きっとご満足いただける医療英語の勉強ができると思います。

新木和広

日本の紅葉100選

私は年に2回は日本へ行く。オーストラリアの大学の話をしたり、留学のプランの打ち合わせが主な仕事だ。時には個々の希望者に会って詳しく話を聞くこともある。

このところ大学院への希望者が増えている。

ここは山口の下関の高杉晋作の墓地のあるところ。

photo:01

今回は気候も良かったし、季節もちょうど紅葉の時期だったのであちこち訪ねてみた。

徳川家康の先祖が眠る松平家発祥の地、高月院と大樹寺を訪ねる。紅葉も見ごろ。

photo:02

高月院のススキ

かなり気に入っている写真の一枚

photo:03

ここは愛知県の岡崎の近く。

photo:04

JR日光の駅。この日は天気が良かった。

photo:05

日光だったか。可愛いのでワンショット。

photo:06

日光の東照宮美術館の庭園で。
このごろはiPhoneしか使わないようになった。画質もだいぶよくなったし。

photo:07

同じく日光の庭園にて。

photo:08


今回は日本の季節を堪能した。日本へ行くなら11月の上旬かも。
ここは愛知県岡崎の大覚寺

photo:11


photo:10


photo:12


photo:13




iPhoneからの投稿

南半球の夜空。木星、シリウス、カノープス

3週間ぶりにシドニーに戻ると夜空の星もにぎやかになっていた。
特に9時過ぎの東の空はにぎやかだ。

まずはダントツの明るさで輝く木星が目に飛び込む。ちょうど皆に親しまれているオリオン座の左に位置している。オリオン座のリゲルベテルギウスも明るい。

そして木星とは逆方向のオリオンも右手にも青白く輝く星がある。これが全天でもっとも明るいシリウスだ。しかもラッキーなことにシリウスのさらに右上には全天で2番目に明るいカノープスが輝いている。

つまり、今の時期は全天で一番明るい星と二番目に明るい星が同時に見えるときなんだ!!!

photo:01
 

カノープスは中国では不老長寿の星とも言われているらしい。それだけ北半球からでは見にくい星だ。

ちなみに木星はマイナス2.8等星、シリウスはマイナス1.5等星と書いてある。

シドニーに戻ったその翌日は37度の暑さだった。

家のプールに飛び込む。
この家を購入して20数年になる。我が家の玄関のところに咲いたことがないジャカランダの木がある。何度か切り倒してしまおうと話した木だ。

photo:02

写真に自分の指が入ってしまったが、そのジャカランダに花が咲いた。23年も咲いたことがないジャカランダが咲いた。今年も咲かないと切り倒されると感じたんだろうか。

そういえば購入してから3年間咲いてなかったオレンジのブーゲンビリアも今年はきれいに咲いたから何らかの花の世界に異変があったんだろうか。

photo:03

これは私のお気に入りのハイビスカス

photo:04

ハイビスカスは南国のイメージがある。プールサイドによく似合う。


photo:05

このユリもそうだ。3年ほど前に球根を買ってきて植えたが咲いたことがなかった。
咲いてみるとなかなかのものだ。去年も今年もユリの緑の葉だけを眺めていた。
私にとっては観葉植物だった(笑い・・)

photo:06

週末に同じ種類のユリの球根を買いにいこうかと考えている。玄関の庭先でまるでお姫様のように咲いている。


iPhoneからの投稿

越後湯沢へ日帰りで

この日は上越新幹線で日帰りで越後湯沢へ行く。
目的は温泉お蕎麦。またまた蕎麦ネタで申し訳ない。

東京からMAXタニガワで1時間とちょっとで越後湯沢へ到着。
迷わず中野屋 へ。新幹線の駅東口から徒歩で2-3分の距離だ。

photo:03

中野屋は2度目なので本当は小嶋屋 に行きたかったのだがどこの駅からも遠い。
私の条件は新幹線の駅から徒歩で行けるお店だから。

迷わず新潟名物のヘギ蕎麦二人前注文する。天ぷらも何もいらない。蕎麦だけでいい。

photo:01

いつものことながら中野屋の二人前はボリュームがある。最後はかなりしんどかった。
それでも味はいい。美味しい。
海苔を乗せると100円ほど高くなる。前回は海苔なしだったので今回は海苔をつけてもらった。1500円。

photo:02

これが中野屋の中の雰囲気。蕎麦やらしい落ち着いた雰囲気のデザインだ。
越後湯沢の町のガイドマップを見ながら蕎麦をすする。温泉もいくつかあるので選ぶのが難しい。

まずはホテルの温泉にするか町営浴場 にするか決めないといけない。迷った末に町営の共同浴場にすることに。だいたい、ホテルだと1000円、町営の温泉 だと500円だ。

http://yuzawa.koiwazurai.com/yuzawaonsen3.html

photo:04

街を散策しながら足湯 をみつけてしばし休憩。
平日なので誰もいなかった。

photo:05

第一希望のこまくさの湯を目指すが着いたら休業中と書いてあった。
次に山すその山の湯 を目指したが坂道なのでやめた。

そんなわけで前回と同じ駒子の湯となった。駅からは徒歩で25分ぐらいか。
本当に贅沢な日帰り温泉旅行だった。


重要追記

①後でわかったのだが小島屋の燕三条店 は新幹線の駅から徒歩で8分らしい。次回は必ず挑戦してみる。

②次回は1000円払って越後湯沢のホテルの温泉風呂を試したい。ホテルの方が高いけどリラックスできるかもしれない。






iPhoneからの投稿

母の実家はお蕎麦屋さん

は週末の日曜の午後、時間があったので叔父がやっているお蕎麦屋さんを訪ねてみた。私としてはこれが初めてだ。東武東上線高坂で下車。バスで10分程度のところだがお天気がよかったので歩いてみた。
池袋から小川町行きの急行で50分のところだ。

photo:01

歩くことおそよ30分で目指す蕎麦屋が見えてきた。住宅街に囲まれた簡素なところにある。周囲にはゴルフコースが6-7つあるゴルフ銀座といわれている地区らしい。メインのお客さんがゴルフ客だと聞いたことがある。
近くには大東文化大学のキャンパスがあった。

photo:02

おお! 名前も「つかもと」だ。母親の実家の名前だ。
なかなか古めかしい雰囲気のある建物だ。

photo:03

お昼で混んでいるとまずいと思って叔父には知らせてなかった。ちょうど2時近くてお昼のお客さんが終わったところだったかお客さんは2組ぐらいだった。
おそらくアルバイトの学生さんだろう。お一人ですかと聞かれたのではいと答えて店の中に案内される。

photo:04

20数年前に大山の実家の敷地を売ってここに蕎麦屋をオープンした。私の母親の弟だ。私とは確か7つぐらいしか離れてない。

秋田から古い農家を丸ごと持ってきて建て替えたらしい。

photo:05

入り口を過ぎたところで叔母と目が合った。わからなかったようだが何を思ったかもう一度顔を覗き込んできた。どうやらばれたらしい。
よくいらっしゃったわね・・・
会話が始まったがちょっとばかり会話がかみ合わない。
どうやら弟と間違えていたらしい。すぐに兄の方だとわかるととても驚いていた。叔父もあわてて出てきた。

photo:06

お店の中もなかなかの雰囲気。奥の囲炉裏のテーブルに通される。
オーストラリアのカレンダーとかお土産を少し手渡す。

photo:07


なかなかこの囲炉裏は雰囲気がある。ちょっと食べにくいけどそればがまんだ。


photo:08

わさびも本物だ。生のわさびだ。海外から来るとこんなのがとてもうれしい。


photo:09

叔父が手打ちで作った蕎麦だ。2週間前までは長男が蕎麦を茹でていたけどとうとう逃げ出したらしい。
長男、次男と3人で仲良く蕎麦屋をやるのが叔父の昔からの夢だった。子供たちが成長して手伝うようになったとは母親から聞いていたが。どこかに無理があったんだろうか。

photo:10

いろいろと叔父からお土産をいただいた。最後に蕎麦茶をいただく。
母親は三人姉妹の真ん中で遅くに生まれた弟を可愛がったらしい。

photo:11

叔父のコレクションだろうか。
彼はもとはデパートの三越に勤めていた。優秀な営業マンだったと母親から聞かされていた。

お店がお休みのときは叔母と一緒に店で使う山菜を栃木、群馬の山にまで採りに行くらしい。

photo:12

うれしかったのはお店の壁にかけてある折り紙細工の作品だ。すべてが私の母親の作品らしい。
母親も写真を見て喜んでくれた。ちょっとした親孝行だったか。

photo:13

おそらく大半の費用が額縁だろうか。折り紙細工もこうしてあらためて見るとちょっとした芸術だ。


photo:14

母親は病院に入院していたときも患者さん、看護士さん、ドクターに折り紙を折って喜ばれたらしい。


photo:15



心が和む週末の日本だった。
叔父さん、ご馳走さまでした。また近いうちに来ますね。


蕎麦屋 つかもと ホームページはこちら

http://www5b.biglobe.ne.jp/~gato/index.html












iPhoneからの投稿

ニューイングランド大学の学生寮の食事

久しぶりにニューイングランド大学へ行った。
シドニーを8時30分に出て500キロ近くドライブしてアーミデールに着いたのは午後の4時を回っていた。

 
お気に入りの大学のアコモデーションのメリーホワイトに宿泊。早速、メリーホワイトのカフェテリアへ。
とても清潔なカフェテリアだ。

photo:02

今日のメインはお肉とお魚とキーシュだ。
おそらくどれか一つを選ぶのだろうけど、ゲストということもありお肉とお魚と両方をいただいた。

photo:03

こちら右がお魚。なかなかの美味だった。


photo:04

そして手前がキーッシュ。これも美味しかった。


photo:05

野菜が多いのがうれしい。これだけの野菜がカフェテリアで食べられるのはここの学生はラッキーだと思う。

photo:06


きゅうりにトマトににんじんに・・・・・・・タマネギがあればチーズやパイナップルも。

photo:07

野菜コーナーにもハムが二種類あった。これはいくら食べてもいいのだと思う。
このポテトサラダも美味しかったし、コールスローもあった。右下のマグロをポテトサラダと一緒に食べたらまた美味しかった。

photo:08


サラダバーはこんな感じだ。

photo:09

今夜の私のお皿はこうなりました。サラダの下にお肉が隠れている。

photo:10

あとでキルッシュもいただいた。

photo:11

セカンドランの私のお皿です。正直美味しかったので食べ過ぎました。
終わったあとでメリーホワイトの周りを散歩する羽目に。

photo:12

デザートを忘れてた。
また、コーヒーマシンで美味しいコーヒーも紅茶も飲めるのがうれしい。


photo:13

一緒にアーミデールへ行ったUNEで福祉の大学院(オンラインのDistance Education)で学んでいる尾形くん。彼も無事オンラインでマスターを勉強してほぼ卒業が決まっている。おめでとう!!

 






iPhoneからの投稿

ゴルフ、テニス、釣り

ここ3週間は忙しかった。何に忙しいかというと仕事でなくて遊びで忙しかった。

まずは、ゴルフ。シドニー大学対抗ゴルフコンペにでた。出たというか我が大学チームの人数あわせというか戦力外ではあったが出させてもらった。結果は足を引っ張ったが。

私が主宰しているのはシドニーポッサム会のゴルフだ。この会は主宰者がそうであるように初心者歓迎のゴルフサークルだ。しかもコンセプトは男女同じ人数で回るという約束がある。ここ半年で女性会員が3名ほど帰国したのでちょっとバランスが崩れているが。

もうひとつ、私が長い間主宰しているのがシドニー金曜テニスクラブだ。通称「金テニ」または「キンテニ」
テニス好きが金曜の夜に集まってテニスを楽しんでいる。テニス好きな人はぜひ連絡ください。

photo:02

毎週、金曜の夜の7時から9時までノースのセントレナードの近くのテニスクラブで集まってテニスしてます。レベルは中級から中上級。高校大学のテニス部経験者も多いです。


photo:08

このところ帰国者が多く出て人数が少し少なくなりました。メンバー募集中です。


photo:03

週末のもう一つの楽しみは海の釣りだ。
今回も13人が集まってボート2隻に分かれて釣りを楽しんだ。
釣果はもうひとつだったがお天気もよくって大いに楽しんだ。

photo:04

夜は皆でメンバーの家に集まって魚会をする。釣った魚をさばいて料理する。これがまた新鮮で美味しい。たまらない。そしてよく飲む。


photo:05

こんな青い空の下で青い海に囲まれて美味しい空気を吸って週末を過ごすのはすごい贅沢だと思う。
そして釣り上げた新鮮なお魚を料理して刺身で、てんぷらで、時には干物で食べる。


photo:06

これは驚いた。壁に絵を描いてそれに枠を作って壁に飾ってあった。
しかもカフェのトイレの中に。シドニーでもベスト10にランクインする有名なカフェだ。
我々はこのカフェ、The Boat House からボートを借りていつも楽しんでいる。


photo:07























iPhoneからの投稿

UNEの新しいパンフレット


photo:01



ニューイングランド大学の来年度の新しいパンフレットができました。

必要な方にはお送りします。お名前、住所をお書きいただき私まで連絡ください。
また、私も11月は3週間ほど日本に滞在しています。連絡いただければお会いして説明することも可能です。


ニューイングランド大学に関する関連情報はこちらです

学生寮、Wright Villageの学生さん
ニューイングランド大学が注目されている理由は
大学の入学に必要な試験 IELTSの合格ライン
ニューイングランド大学の学生寮、Mary White Collegeに泊まってみた

オーストラリアの大学を卒業すると2年間の就労ビザが取得できる。
ニューイングランド大学のスポーツ施設の紹介
ニューイングランド大学のただ一人の日本人学生のインタビュー  名古屋出身の森君
ニューイングランド大学のコース一覧  (Degree Program)
大学に関する皆さんからの質問にお答えして (例、女子寮はあるの?)
オーストラリアの大学を卒業して永住権をとる  (ポイントはどうやってとるのか)
ニューイングランド大学教育学部修士課程 TESOL   (現職の英語教職員に人気があります)
ニューイングランド大学看護学部   (オーストラリア永住権への道もあるので人気があります)
大学の最新の設備を整えた自慢の図書館   (すばらしい学習、研究環境です)
ニューイングランド大学キャンパス内の宿泊施設   (ほとんどがホテル並みの個室ですばらしい施設です)
ニューイングランド大学子連れ留学   (大学のキャンパスに保育園がある)
大学のスポーツ施設を紹介  (スポーツジムと室内プールがUNEの学生は安く利用できます)
アーミデールに住んでいる日本人   これだけの日本人がこの街に住んでいる

南半球の夜空の星    日本では見ることができない星がたくさんある

★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*

UNE-English Language Centre ニューイングランド大学付属英語学校
Sydney College of English  ニューイングランド大学と提携しているシドニーの英語学校



iPhoneからの投稿

ニューイングランド大学付属英語学校とWrite Village

ニューイングランド大学付属の英語学校で勉強しているSK君が休暇を兼ねてシドニーに遊びに来た。いい機会なのでいろいろと聞いてみた。

シドニーあるいはオーストラリアの英語学校には日本人の学生が平均しても20%ぐらいいるがここUNEの英語学校は彼を含めて日本人学生は2-3人だという。大学そのものも日本人は少ないが同じように英語学校も少ないようだ。


オーストラリアの大学職員のつぶやき



彼は東京の大学を1年間休学してオーストラリアに来ている。シドニーの英語学校で英語を勉強したあと、UNEに行き30週間の英語コースを受講している。

彼が今取っているコースはEAP大学に進学するための準備コースだ。EAPをきちんと終了すると大学の本科に入学が許可される。つまり英語の試験のIELTSのスコアがなくても大学に入学が可能だ。

彼はアーミデールの街をとても気に入っている。毎日が楽しくてしょうがないらしい。

彼が住んでいるのはWrite Village という大学のキャンパス内にある学生寮だ。大学の敷地の中には他にも7つの学生寮があるがそれらはどれも3食がついている。ライトビレッジ は基本的に自炊のアコモデーションだ。


オーストラリアの大学職員のつぶやき



UNWのそれぞれの学生寮にサッカーチームがある。寮対抗のサッカーの試合で大いに盛り上がるらしい。彼も日本でサッカーをやっていたので大いに活躍して楽しんだようだ。

http://www.une.edu.au/wright-village/


オーストラリアの大学職員のつぶやき



つまり、ユニット(アパートのようなイメージ)で部屋が6部屋あるという。それぞれが個室になっている。台所、シャワー、トイレ、ラウンジは共同になる。とても快適で部屋代も週に110ドルらしい。シドニーで部屋を借りると180ドルから200ドルぐらいするから半額に近い。

彼は日本の大学は2年を終了しているのだけど、希望としてはオーストラリアの大学で勉強したいと思っているらしい。今の英語の勉強はその準備にもなっている。

近いうちの再会を約束して別れた。
シドニーにいたときよりも目が輝いていた。



オーストラリアの大学職員のつぶやき



ニューイングランド大学に関する関連情報はこちらです

学生寮、Wright Villageの学生さん
ニューイングランド大学が注目されている理由は
大学の入学に必要な試験 IELTSの合格ライン
ニューイングランド大学の学生寮、Mary White Collegeに泊まってみた

オーストラリアの大学を卒業すると2年間の就労ビザが取得できる。
ニューイングランド大学のスポーツ施設の紹介
ニューイングランド大学のただ一人の日本人学生のインタビュー  名古屋出身の森君
ニューイングランド大学のコース一覧  (Degree Program)
大学に関する皆さんからの質問にお答えして (例、女子寮はあるの?)
オーストラリアの大学を卒業して永住権をとる  (ポイントはどうやってとるのか)
ニューイングランド大学教育学部修士課程 TESOL   (現職の英語教職員に人気があります)
ニューイングランド大学看護学部   (オーストラリア永住権への道もあるので人気があります)
大学の最新の設備を整えた自慢の図書館   (すばらしい学習、研究環境です)
ニューイングランド大学キャンパス内の宿泊施設   (ほとんどがホテル並みの個室ですばらしい施設です)
ニューイングランド大学子連れ留学   (大学のキャンパスに保育園がある)
大学のスポーツ施設を紹介  (スポーツジムと室内プールがUNEの学生は安く利用できます)
アーミデールに住んでいる日本人   これだけの日本人がこの街に住んでいる

南半球の夜空の星    日本では見ることができない星がたくさんある

★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*

UNE-English Language Centre ニューイングランド大学付属英語学校
Sydney College of English  ニューイングランド大学と提携しているシドニーの英語学校


夏休みの英語研修とカフェインターンシップ

夏休みを利用した大学生を対象の英語研修とカフェインターンシップのプログラム。
2週間の英語研修を終えてから学校の近くのカフェで2週間のインターンシップを体験する。

photo:01

とてもフレンドリーなカフェのオーナーのアーサーさんと。
東京から参加した大学生のKT君はよく仕事をしたので2週間目はお給料をもらえたらしい。

photo:02

こうして学校での英語研修だけでなくて地元のお店に入って仕事体験するとオーストラリアの文化にも直接触れることができて貴重な体験ができる。




iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>