これは檜・桧(ヒノキ)と呼ばれる木です。名前の由来は諸説いろいろあります。今回はこの原木をたくみ工房で製材していたので紹介してみたいと思います。

 

 

 

特徴としては何と言っても白い光沢、特有の芳香です。アロマに使用されるほどの人気をほこります。杉材に比べると硬い材料です。

もともと水・湿気に強く耐久性に優れている木なので雨に濡れる外部や湿気のある場所(土台・デッキテラス)にも使用されています。

 

 

 

 

 

 

 

材料として使用できる状態になるまで長い時間がかかります。材料と材料の間に桟木(さんぎ)と呼ばれる木を1段ずつ敷き、材料と材料の間に空気が流れるようにしていきます。

当社では機械・人口乾燥ではなく長い時間をかけて自然に乾燥させていきます。

 

汎用性が高く構造材、化粧材として使用でき、当社では構造材・化粧材(壁板・化粧柱・枠材・廻縁)などに積極的に使用しています。

 

※写真に出ているヒノキは全てたくみ工房で製材したものです。