最近疲れやすくなった、とか風邪をひきやすくなった、という方多いと思います
毎年のように風邪やインフルエンザにかかる人とかからない人がいますよね
何が違うのでしょうか
ズバリ
それは免疫力です
私達の身体には、細菌やウイルス、異物が入ってきてもやっつけてくれるナチュラルキラー細胞(NK細胞)というものがあります。
NK細胞がしっかり働いてくれている人は風邪もひかず、免疫力の高い人。
疲れやすく、すぐ風邪をひいてしまう免疫力の低い人は、このNK細胞がお休みしてしまっている状態なんですね
このNK細胞は、ガン細胞までもやっつけてくれるんです
私達の身体は、毎日1兆個の細胞が生まれ変わっていますが、その中で5000個くらいはエラーがでます
それがガン細胞
なので、健康な人の身体にもガン細胞は存在します。
そのガン細胞を、ガンにならないようにやっつけてくれているのもNK細胞なんです
これは、培養したガン細胞の中に、NK細胞を入れるとガン細胞が減っている、という実験結果です。緑色がガン細胞で、そこにNK細胞を入れて30分後には減っていますよね
免疫力を高める為には、休んでいるNK細胞をしっかり起こして働いてもらわないといけません
しかも年齢と共に、このNK細胞はどんどん減ってしまうんです
では、しっかり働いてもらうためにはどうすればいいのでしょう
笑うとNK細胞が活性化する、というのはもう常識ですよね。
そんなことではなく、とても簡単なことでできるんですよ
食後2時間ほど経ったら、20分間横になって下さい。
そしてゆっくり腹式呼吸をします。
仰向けに寝て、お腹に手を当てて、ゆ~っくり鼻から息を吸い口から吐きます。
お腹が動くことで確認して下さいね
TVで実験していましたが、それだけで2倍くらい免疫力が上がっている方もいました
実験された方全員の免疫力が上がっているのです。
なぜそうなったかと言うと・・・・
リンパが関係しています
NK細胞は、リンパ節というところに集まっていて、そこからリンパの流れによってパトロールに出かけるのです。
と、いうことは・・・リンパの流れが悪いと働きが悪くなる、ということなんですね
横になることで、リンパが流れやすくなるので、それによって働きが良くなるのです
更に腹式呼吸をすると、お腹のところに乳ビ槽というリンパ節があるのですが
食事をすると、口からはいろんな細菌やウイルス等が入ってくるのでNK細胞は腸に行っています。
で、食後2時間でだいたい消化も終わるので、乳ビ槽に集まっているんですね。
大きく腹式呼吸をすると、その乳ビ槽の中のリンパ液が押し出されて活性化します。
なので、これだけで免疫力が上がるんですね
とっても簡単
ぜひ、疲れやすい方や風邪をひきやすい方は実践してみて下さいね
もちろん、リンパマッサージも効果的
特にアロマを使うとリンパの流れを促進したり、血行を促進したりしてくれます
私もアロマを毎日のように使っていますので、全く風邪をひいたりすることがなくなりました
特に美脚整体アロママッサージは、整体で身体の歪みを整えてからリンパを流すのでお勧めです
足反射区も取り入れて行うので、腰痛や肩こりも改善できますよ
免疫力を上げる方法として、もう1つありますので・・・
それはまた後日書きたいと思います

Une f’ee(アンフィー)川西能勢口店
川西市中央町2-1 大百物産川西ビル3F
(川西市役所のとなり、カフェ・キッチンポットの3Fです。)
エステのご予約はこちら![]()
080-3844-7626 (岡崎)
unefee3101@mx5.canvas.ne.jp
エステ・フェシヤルメニューはこちら
エステ・ボディーメニューはこちら
アンフィー川西能勢口店のLINEアカウントができました
ぜひお友達登録して下さいね
お得なキャンペーン情報や、美容・健康に関する情報をお届けしております
![]()
by-Sやブログで書いていない、健康と美容の秘訣を無料メルマガで配信しております
こちらもぜひご登録下さいね
登録はこちら
http://www2.hp-ez.com/hp/unefee3101/mail-magazine
小顔・美白・アンチエイジング・若返り・シミ・たるみ・くすみ・乾燥・小ジワ・美脚整体・くびれ・くびれ整体・アロマ・肩こり・腰痛・骨盤矯正・骨格矯正・足のむくみ・足反射区療法・足つぼ・ダイエット・冷え性・リンパマッサージ・足痩せ・痩身・酸化・還元・マイナス電子・水素・健康・リラックス 等のワードで、このブログをよくご覧頂いております。
兵庫県川西市・猪名川町・三田市・宝塚市・池田市・伊丹市・神戸市・尼崎市・芦屋市・大阪府豊能郡・豊能町・能勢町・豊中市・箕面市・大阪市・茨木市・摂津市・東大阪市 等からご来店頂いております。
Une f'ee(アンフィー)川西能勢口店