家族3人で久しぶりのお出かけルンルン




困った君が入院して、3週間経ち、
初めての外泊ニコニコ


9月からは院内学級も始まり、
また新たな生活がスタートする。


その前に久しぶりの自由時間で
エネルギーチャージ!?


主治医からは、外泊は治療の一部と
指示を受けている。
病棟での生活で自立出来ていることは
継続し、自宅でも見守るだけに留める。

一人っ子だからか、ついつい、
親が先回りして手助けするのは
止めないといけないアセアセアセアセ

幼少期からの子育てで
何かと苦労してきたからニヤニヤ

先のトラブルが見えるから、

大変になるのが分かるから、

回避すべく、

それなら、先に親がしてしまった方が
いいのかも、、、と
知らず知らずのうちに
先回り行動をしてしまったのだろう汗うさぎ


でも、


結果として、、、


先回りや手厚いサポートは
過干渉だった真顔


そして、
強迫性行動も悪化する一方だったチーン


時には
突き放し
大きな器で見守る。


簡単そうで、
なかなか出来ない滝汗滝汗


家族間のベストな距離感なんて、
いつになっても
分からないまま滝汗


初めて親子分離で生活して、
家族関係を見直す時間が持てた
ことは良かった。

退院後、改められるかは
課題だけど、、、滝汗


実は、
少し前から、
困った君は、
入院したことを後悔してる、
早く退院したいと口にするようになり、
電話口でも訴えが増えていた。

そんな中、
待ちに待った外泊の日を
楽しみにしていたようだ。


1日はお出かけ、
1日は自宅でゆっくりしようと
話していた。

1日目は困った君がハマっている
パークゴルフをしに遠出ゴルフ
炎天下で2時間強、パークゴルフを
して、親は軽い熱中症に真顔炎
困った君だけは元気で、更に
1ラウンド回ろうと主張する無茶振り魂

2日目は焼肉のリクエストに
応え、あとは買い物やら。

あっと言う間の2日間。
円満に過ごせたかと言うと、
実はそうでもない笑い泣き

特性は変わらないから、
口論は避けられないニヤニヤ笑


ただ、

出来ることは、なるべく自分でする
という病棟での生活が身についていて、
様々な場面で成長を感じられたのは
嬉しかったニコニコ

小さな事だけど、
以前なら絶対しなかったこと。

例えば、

荷物を率先して持ったり、
自ら、自分の用意をしたり、
ゴミ捨てをしたり、
片付けをしたり、、

また、
強迫観念が強くなり、
1人で出来なくなっていた
お風呂や歯磨きも1人でできていたウインク
少し時間はかかるけど、、
大きな進歩キラキラ

着替えだけは、

マシにはなってはいるけど、
やはり何着も無駄にして
ようやく着る事ができているニヤニヤ

このまま、更に前進して欲しい。。

だから、
今は病院に任せよう。

退院時はどうなっているのかな。。

ま、特性は変わらないから、
扱いにくい事には
変わりないだろうけど笑い泣き

2日間、家族揃って過ごせたのは
嬉しかったけど、
久しぶりに困った君の
扱いにくさも痛感し、
改めて、退院後の課題を考えないとと
感じた。。。