おはようございますにっこり


小学校生活も残すは1ヶ月半驚き
数え切れない思い出が詰まった6年間が
もうすぐ終わると思うと感慨深いものがある照れ

実際は、、、

しみじみと思い出に浸る余裕
などない現実だけど笑い泣きアセアセアセアセ

学校が始まり、ストレスMAXの
困った君と向き合う毎日絶望もやもや

登校できていることは
ありがたいニヤニヤ

ただ、、、

登校前

そして、

帰宅後の宿題TIME

不平不満、マイナス思考が炸裂炎炎

最初は聞き流していても、
1日中、この調子。。真顔

流石に、私たちも感情が乱され、
終いにはイライラしてきて、
言わなくてよいことまで言ってしまう。。

一番の困り事は、、、

字が書けなくなったことチーン

ストレスによるこだわりが強く、
書いては納得いかずに、消し、
これが延々と続く。。。

宿題が全く進まない絶望

宿題を軽減してもらえるよう、
支援担任にも相談したけど、
中学進級もあるし、ある程度は
させた方がいいかとのことで、、、

こんなに苦労するなら、
宿題なしでもいい。

学校のストレスだけでなく、
中学進級にあたり、不安やプレッシャーを
感じている困った君。

学校や親も中学生になるから、
頑張らないと!とプレッシャーを
与え過ぎているのだろうな真顔

癒しのウサギうさぎさんが我が家に
来てくれて良かったニコニコ
2ヶ月経ち、ようやく慣れてきてくれ、
ブーブーと鼻を鳴らして、足元を
グルグル回ったり、戯れてくる姿が
たまらないラブ