我が家にやって来た初めてのペットは
赤ちゃんウサギ

仕草がとにかく可愛い

草を食べる姿
眠る姿
飛び回る姿
ほんと、癒しの存在

ウサギは警戒心が強く、引き取って
1週間はケージから出さず、
抱っこも厳禁

撫でるぐらいなら大丈夫みたい

困った君も慣れないながら、
ちょっと、ごめんね



と言いながら、ケージに首を突っ込んで
撫で撫でしてる

私たち夫婦も暇さえあれば、
様子を見て癒されてる



ところが、、、
ウサギ
を撫でたり、

声かけていると、
困った君が、、、
僕も可愛い
と言いながら、

ウサギのマネしたり、
僕も撫でて

と四つ這いになったり、
ウサギに対抗

嫉妬する困った君



寝る時も手を握ってきたり、
赤ちゃん帰りが再び



さすがに小6男子を
赤ちゃんウサギと同じようには
可愛がれない

一人っ子だから、
今までは親を独占してきた
困った君。
ま、これも良い経験なんだろうなぁ。。