雨上がりの翌朝は、澄んだ紺碧の空から
夜明けが始まる。幻想的な朝キラキラ


ここ最近の週末は家族団欒を
楽しんでいるルンルン音符

困った君も楽しい時間を
過ごすことによって、
新しいエネルギーが
蓄えられているようだ照れ


11月1週目に迫った修学旅行への
参加有無を決めないといけないアセアセアセアセ


少しずつ気持ちも落ち着き始めた
困った君。

我が家恒例の家族会議がスタート右矢印


旅行や遠出が大好きな困った君に
とって楽しみな部分は大きい。
ただ不安が勝っていた。

私たち夫婦としては、
本人の気持ち次第で、参加の有無は
どちらでも構わないと思っていた。

さて、困った君の決断は!?!?!?



参加する!
支援担任の先生も来てくれるから
行く。


びっくりびっくりびっくり


先日、クラブ活動の参加を認めて
もらえたことも、功を期したようだ


週末を超え、学校に対する気持ちが
冷静になった私。。ニヤニヤ
対立するよりは、お互い歩み寄り、
良い関係を築けるのが一番だと考え直した。

改めて、お手紙を書くことに。。
これまでの迅速な対応に感謝の
気持ちを伝え、修学旅行へ参加することを
伝えると先生方もとても喜んで受け止めて
くれた。

登校はまだ先かもしれないけど、
困った君の気持ちが前向きに
なっているのは嬉しいニコニコ

寄り添いながら、気長に
一歩ずつ進んでいきたい。。。