会社の休憩時間に青空パワーを求めて外へ星

気持ちいい〜グラサンハート



先日、母から借りた1冊の本。

ブッダの生き方や考え方を伝えている
僧侶、草薙龍瞬さんの本だったキラキラ

イラっとする時、
苦手な人と関わる時、
思うようにいかない時、
将来のことを不安に思う時、

どうしても心がざわついてしまうタラー

そういう時にはまず心の動きを
正しく理解するのが大事。
理解するだけで、心の反応が
変わってくるとのこと。

怒りの感情が出ているのか、
苦手と思うから嫌な気分になってるのか、
うまくいかないならいかない事実を
認めたり、
不安に思う気持ちは妄想ではないか、
など、自分の反応に向き合うのが大事おねがい

頭で考えていることは全て自分の妄想。
そう思うと、将来の不安や緊張、
抱えてるストレスも妄想…もやもやもやもや

感情、負の思考、妄想が沸いた時は、
体の感覚に意識をスイッチさせる
のが大切。
事実だけを認めて、前を向いて歩くルンルン

足が地面を踏む感覚を感じながら、
歩いたり、運動したり、ヨガしたり、
何も考えない時間を作ると、
余計なことを考えなくて済むのだ。

確かに、私も心を無にしたい時は
散歩に出て、ひたすら歩き続ける足足

なるべく心が反応しないように
生きられるといいなおねがい
意識を変えるだけで、穏やかに
過ごせるようになるのかな…

怒らない作戦も、、、
全くではないけどアセアセほぼ継続中照れ

これから、イラっとしそうになったら、
自分の反応と正しく向き合うように
しよう照れ