良いお天気に恵まれそうな週末の始まりキラキラキラキラ


コロナ禍で遅くスタートした小5。
気が付けば、もう3学期も残り
僅かな日々爆笑

行事もほぼ中止の中、唯一、
林間学習へ行けたことはまだ救いアセアセ

昨日は支援学級で6年生を見送る
為の劇を練習した困った君。
密を控え、練習も1回だけだってニヤニヤアセアセ
おまけに本番ではビデオ録画して、
6年生に見せるとのこと。

コロナ、コロナ、コロナ、、
で本当に生活スタイルが一転真顔

そして、今年の劇は、、
なんと、、、

鬼滅の刃キラキラキラキラキラキラ

そりゃ、子供たちもテンション
上がるはず上矢印上矢印上矢印

ウキウキしながら登校キラキラ

立候補で役決めをした
困った君の役は、、、

ねずこピンクハート 笑笑

笑い泣き と驚く母アセアセアセアセ
竹をくわえるのかしら、、笑笑

そして、炭治郎の役は、、
女の子だってアセアセアセアセ

鬼の役もすぐに決まったらしいニヤニヤ

今の時代はオモシロイルンルン
ジェンダーレスの時代ルンルン
個性の自由ルンルン

楽しい劇になるといいね〜照れ