夕暮れ時の空キラキラ


昨日の続き…

結局、朝になり、まだ腰が痛いかもしれない、
学校に行けるか心配、、と言い、
お布団の中でグズグズ滝汗

何とか食卓について、朝食を取るも
珍しく食事も進まない…
病人になりたい願望からか元気もなくタラー

登校時間になっても、腰をアイシング
しながらお布団に潜り込む困った君滝汗

仕方なく、学校へは遅刻すると伝え
様子を見ることに…

毎度ながら夫には申し訳ないが、
私は出勤し、自宅勤務の夫に任せてニヤニヤタラー

腰が痛くても勉強は出来る!と
主張する夫には耳も貸さない困った君。
冷戦状態の2人を残し、後ろ髪引かれる
思い、、、ショボーン

午前中に支援担任がお電話を下さり、
そこから少しずつ気持ちを切り替えて、
お昼前に無事登校爆笑
やはり家族の声掛けよりは、第三者の
声掛けが重要になるニヤニヤ
だから先生からの声掛けはほんと有難いラブラブ

勉強は嫌い、したくない困った君に
とって、更に負の要素が加わると
瞬く間に学校へ行かない…と言う結論に
至るみたいで、、ゲッソリゲッソリ

なるべく負の要素が減らせたら
良いのだが、そう上手くはいかないしアセアセ

これから先どうなるのかも未知の世界あせる
なるようになるか、、と大きな心で
見守るのが一番かなと思う…