クラウドファンディング の 目的③ | 【unearth core】 塾生ブログ

クラウドファンディングの目的①→★★★

クラウドファンディングの目的②→★★★




昨年の初めての試み  ステージイベントのご紹介です。





企画①:リレーヨガ

 

数名のヨガインストラクターによる 「リレーヨガ」を開催しました。

 


リラックス系のヨガ・機能解剖学に特化したヨガ・パワー系のヨガ等


それぞれの違いがありながらも個性を活かし、互いに学び合いながら、一つのレッスンをつくりました。


お客様も、インストラクターもそれぞれの違いを楽しめ、個性を発揮できた場となっていました。




 

  

 



企画②:子ども向けイベント

 

子どもも楽しめるよう、子ども向けワークショップやチアダンス等も行いました。

 

また、お子様を連れてこられたお客様にも 安心して楽しんでいただけるよう




保育士付きの無料の託児コーナーも設け、大変喜ばれました。

 



 



企画③:大書パフォーマンス

 

女性書家による「大書パフォーマンス」も行いました。


 

横2m×縦3mの大書を


音楽に合わせながら大きな筆を、全身に力と心をこめて力強くしたためられ、集まったギャラリーを楽しませていました。


完成時には会場から大きな拍手が巻き起こりました。



書家の方にも、普通では出来ないチャレンジの出来る機会を与えてもらえたことを、大変喜んでいただけました。




 

 



企画④:unearth core代表 katsuによるトークライブ

 


そして、最大イベントは



人材育成・教育事業unearth core株式会社代表取締役katsuによるトークライブです。

 



個性と精神性を育てる「男塾」「katsu塾」の塾長であり、女性の美を極めるスクール「cocorobi 心美」のプロデュース兼講師、アパレルブランド「M&M glamorous」のプロデュースを務めています。


 

トークライブでは


「人を活かしたビジネス」

「人生を切り拓く生き方」

「幸せで豊かな生き方」


について話がありました。 




お話しを聴き、涙を流される方も多くいました。

 




 




より多くの出展者・参加者が楽しむことができ、新しいことにチャレンジしていただけるマルシェにしてくため、サポートチームも新たな取り組みを実施しようと計画を練っております。



 

しかし、この1年さまざまな活動の中でたくさんの人に会ってきましたが、まだまだ自分のやりたいこと、自分の好きなことを表現できていない人が多くいるように感じました。




 

出展者・参加者の方々がより楽しんでいただくのはもちろん、この様な場があることを多くの人に知っていただき、触れてもらいたいと思っています。



 

昨年以上にマルシェの規模を拡大し、もっとたくさんの方々を応援するための場をつくりたいと思います。

 


皆さまからご支援をいただき、去年一昨年以上に規模を大きくし、もっとたくさんの方々を応援するために、このプロジェクトを立ち上げました。

 






このプロジェクトを達成しましたら、




マルシェの会場費

マルシェの宣伝広告費


 

の資金として運用させていただきます!


より多くの方々にこのマルシェを知っていただき、より多くの方々に出店者さまの魅力をお届けします!

 

 




自分では見つけきれていない 自分の魅力 を、このマルシェで見つけてください。感じてください。


無限に広がる可能性に、わくわくしてください。



大人が 自分の可能性 にわくわくすれば

子どもも自分の可能性を信じることができます。


子どもが自分の可能性を信じることができるとは

日本の未来を信じる事ができるという事。




その、無限に広がる可能性を応援よろしくお願い致します(^^)







 




\クラウドファンディング支援者さま募集 /
marché by unearthcore 
vol.3

5/20(月) 〜
クラウドファンディング開始!!

詳細はこちら▽