おかゆのブログジャック②「感情に引きずられない私に」 | 【unearth core】 塾生ブログ
こんばんわ。


土曜日にブログジャックを担当しています

katsu塾6期の本河優子(ほんかわゆうこ)こと、

「おかゆ」です。
 
 



以前のブログで自己紹介してから、何ヶ月か経ってしまいました。。。

すみません。


企画や事務のお手伝い
「おかゆのマルッとサポート」は、お陰様でお仕事満杯です。
ありがとうございます。
 



さて、

このまえ、マイライフスタイルコースを受けました。


その中で「感情に揺れない自分を知る」という項目があります。



私は感情にゆさぶられまくりです。
 


特に子どもたち(4歳と1歳)が理不尽にギャーギャー泣くと、こちらも怒りっぽくなる。

子ども達が癇癪をおこしたら、こっちもイライライライラ、イライラがとまらない。

そうすると子どもたちも余計にヒートアップ。

悪循環。





怒りたくない、もっと平常心でいたい、
そのギャップに苦しんでいました。


でも、講座で「感情的になるのが悪い事ではない」
「それを引きずるのがよくない」と聞いて、

そもそも、菩薩のように怒らない私で居たいと思っていたのが、
間違っていたんだなとわかって、とても楽になりました。


菩薩のような人もいるかもしれないけど、
今の私からはかけ離れたところを、今やろうとしてたから苦しかったんだなと。


だから、そのあとの子育てがずいぶん楽になっています。
 

そしたらいい循環で、子どもたちが泣いていても
上手く笑いに変えたりできてきています。


怒る時は怒りますけどねっ。






マイライフスタイルコースは、為になるテーマが、10項目もあるんです!
とてもおススメです!


まだ全項目を受けてないので、次回の学び&変化をまた書きますね。

 

 

人生を輝かせる学び場
katsu男塾生5期・katsu塾生8期 募集!
◼︎ katsuブログ先ず読むなら自分らしく生きる方法
◼︎ 塾生たちのblogは→こちら 
 

 

katsu 輝く人生LINE
LINEだけの特別情報発信です。
ご登録お待ちしております。
下矢印 下矢印 下矢印
友だち追加

または @rsr2332f IDで検索

 

 

unearth core

高い志  精神  意識を持った人物

個人 次世代のリーダー 代表

人全般の 人材育成 人生成長 事業の会社です

 

http://www.unearth-core.com/