こんばんは

落書き大好き♡島崎里保のブログジャックのお時間となりました



ブログジャックも、あと数回で卒業…(多分w)
それまで楽しみますので、よろしくお願いします



えー、今回は…
最近感じた、自分の中で「お金のブロック・枠」について。
ちっさ!私、ちっさー!!!な出来事ですので、暖かな目で読んでいただけると嬉しいです
笑

五感を満たすお金の使い方をするといい
ってkatsuさんは言われます。
値段で決めず、本当に心が悦ぶものを。
服なら質感、肌ざわりがいいものを
心からいいな、と思ったものを選ぶ。
最近UNIQLOをはじめとする、いわゆるプチプラの洋服にお世話になりっぱなしだった私

そもそもあんまり服を買ってこなかった…
笑

これまでの私の服を選ぶ基準は…
安い・汚されてもいいし洗濯しやすい・授乳しやすい
この条件を満たした、好きなデザインのものを購入してました。
これを外そう、って思ったんです。
が…プチプラに慣れ過ぎて、いい服から遠ざかっていた私。。。
ショッピングモールで、プチプラではなさそうだけど、好きそうなお店を見かけ、入ってみる〜
プチプラでは、夏物は1000〜高くて5、6000円程度。
それに慣れている私…
ふと見た値段、ノースリーブで15000円…
(私の中の基準では、ノースリーブに出せるお金、最高8000円。それでも買ったことないけどw)
た、高っ!
急にドキドキして変な汗が出始める
え?場違いじゃね、私〜
冷やかしかなとか思われてないかな〜〜
触るのすらためらわれる…(←どんだけw)
「ご試着も出来ますので〜」
と声をかけられ、平静を装いつつ内心アワアワ。笑
パパーっと店内見て回って、
「やっぱかわいいー♡肌ざわりもいいなー♡こういうのの方がやっぱいいわー♡」
と思いつつ、
「いやっ、今手持ちないし!」
いや、内心「何やってんだ…別に財布の中身知られてる訳でもないのにw」とは思いつつね

でも、やっぱいい

もっと自分の心に素直になろう。
自分の心を騙して誤魔化して正当化してきたんだな、ってはっきり感じたんです。
だって『やっぱいいなぁー』『本当はこういうのがいいんだけどね…』って声がしたもん!!!
欲しくなるのがわかってるから、ひたすらに目を背けて、お店に入ることすらやめてました。
まずはお店に入って、試着しよ!
本当はさ、とてもじゃないけど買えない!これ買ったら明日のご飯食べれない!!と言うほど生活は困窮してないはず
笑

心の声って本当誤魔化されてるー

気付かないように、言い訳したり正当化したり、頭が言葉巧みに心の声を押し殺している…





リハビリしますー!
心の声を聞きます、ちゃんと

意識意識ー!
それでは今日はこの辺で

私のブログも是非読んでくださいね

人生を輝かせる学び場
katsu男塾生4期・katsu塾生4期 募集!
◼︎ katsu輝く人生ブログ読むなら先ずはこちら
katsu 輝く人生LINE 始まります。
LINEだけの特別情報発信です。
ご登録お待ちしております。



または @rsr2332f をIDで検索
ビジネスや日常で人生と自分を活かすアドバイスをさせて頂いてます。
商品メニュー 一覧
→ライフクリエイトセッション
→コンサル

→ライフクリエイトセッション
→コンサル
katsu 詳しい自己紹介はこちら
講座・イベントスケジュール
ご感想・ご紹介記事
無料メールマガジン
プレミアム会員
Facebook友達募集中
Twitter
ご感想・応援メッセージ
ご質問・お問い合わせ