お家でゴルフ、その1

 

の続編です。

 

 

ノン君がとても楽しそうに人工芝の上をハイハイで動き回ります。

 

 

 

そういえば、

 

 

以前から月1で通っているリハ小児の方も、

『ハイハイ(四つ這い)で色々なところを動きましょう』

 

とのアドバイスもいただいておりました。

 

 

詳しく知りたい方は、

 

妻(かりんとう)のブログ

~今日はなにしてあそぼうか。~

ノン君の成長記録や、わが子たちの様子を載せたブログです。

 

ずいぶん楽しそうに動き回るので、

 

傾斜をつけてもっと動きの幅を広げようと考えました。

 

ノン君が活動している画像がないのが惜しいのですが、

 

この傾斜を登ったり、

下に転がるボールを追いかけたりして運動します。

 

幼児体育教室@札幌 運動大好きな子供を育てたい!!しょうたろう先生のブログ

 


わかりにくいのですが、ちゃんとカップもある。

カップは製作上あまり大きく出来なかったのですが、

 

ボールが入った『コン、ココン!』といい感じの音がします。

 

その感覚がたまらなく良い!!

 

その感覚を目指して何度も打ってると、

 

 

ついついやみつきになります。

 

ま、練習の成果を発揮できる場は特にないですけどね・・・目

下に角材を置いたらさらに傾斜が出て楽しいです。

幼児体育教室@札幌 運動大好きな子供を育てたい!!しょうたろう先生のブログ

※横にいるのはノン君の爬虫類仲間??

『びっくりトカゲ』 

 

ちなみに、

 

彼の生まれは中国、

出会いは偶然、場所は『ダイソー』

 

そんなことはさておき、

 

思いつきではありますが、なかなか良い物ができあがりました。

 

 

ほんとはもっと外の芝生や砂場でたくさんハイハイ出来れば

 

 

 

いいのですが、上の二人もいるし、

 

 

ノン君だけに時間と手をかけてあげられるわけでもない。

 

 

 

これなら公園に行けなくても、

 

 

 

平日におばあちゃんとお留守番の時に

 

 

家の中でも楽しく体を動かせそうです。

 

 

 

 

 

いつも思うのですが、

 

 

 

 

 

 

 

子供の運動能力を伸ばすためには、

 

 

 

 

『運動刺激を与える環境と機会』

 

 

がとても大事!!

 

 

 

どのように運動刺激を与えるか?

 

 

 

何かを買い与えるか?どこかに連れていくか?

 

 

経済的な理由や色々な家庭環境がある中で

 

 

 

僕の場合は何か創るのが好きなので、

 

 

 

その趣味を少し活かすと、こういう形になりました。

はなければ考えて創る、しかもリーズナブルにね。

 

 

 

 

さてさて、今後はどんな物を創り始めるか?

 

 

 

 

・・・

 

 

平均台も創りたいし、

 

 

ミニハードルも創りたいし、

 

 

うんていも創りたいし、

跳び箱2号機も創りかけだし・・・。

 

 

一応、お伝えしておきますが、

 

 

私の本業は

 

 

幼児体育の先生と

 

体育の家庭教師です。

 

以上、

 

ノン君の療育と、お家でゴルフでした。