小岩の麻婆豆腐と言えば、「珍珍」というお
店。ネットでも有名です。

ちなみに、「珍珍」の読み方は、

「ちんちん」ではありません笑。

ぜんぜん」だそうです

珍しい名前笑

そこで、今日は、「珍珍」の麻婆を食べに行きました。

午後6時開店らしいので、5時45分に小岩駅着。

歩くと、7分くらいだろうか。



あった!!!

まるで、合格掲示板に、
受験番号が見つけた、受験生みたいに胸が高鳴る。



どうやらここらしい。


名店の割に列はできていないんだな。フーッ

午後6時を待つこと、10分。

明かりが灯る気配もなく、異変に気づく。





薄くて読みにくいが、3/2~3/17まで休みだとのこと。

おい、まじか!!!!?

俺の今まで流した、汗となみだと血を何だと

思ってるんだ!!

このままでは、帰れない。

そこで、急遽変更。「珍珍」以外の小岩の麻婆豆腐を食べることに。

駅前の店↓






熱々で出してくれます。

豆腐がやわらかく、食べやすいです。

ひき肉がほどよくあり、麻婆豆腐の汁をひき肉が引きたててました。

うまいです。


単品しか頼んでないです笑。


値段は、680えんくらいだったかな。

けっこう腹にたまった笑。


麻婆豆腐次の店は、「一品楼」というお店。



2人で1つの麻婆を食べました。

ネギの味がきいていて、豆腐はかため。

たれにこくがある笑。

山椒とネギのからみがいい。


2人で1品しか頼まなくてすいません。


ごちそうさまでした。


よかったらどうぞ。↓
http://andotowa.seesaa.net/s/
ヒッチハイクの体験談執筆中です。