先程まで、満員の秩父宮で行われていた豪州A代表vsジャパンXV戦。

最終スコアは、34-22(前半9-6)で、ジャパン競り負けでした。

Jスポーツで放映されていましたので、ラグビーファンの皆さんは見ていたと

思いますが、如何でした?どう見ましたか?

 まず、私は今回の豪州A代表との3連戦を行う事自体が、素晴らしい!と。

下手をすれば、春夏に来日したフランス代表より、強いですよw豪州A代表は。

ノンキャッパーでも、普通にスーパーラグビーでの経験値が高い選手ばかり

ですから、地力が違いますね。そのチームと激しい試合を3試合出来る。

これで、代表に適しているか否かが見えるでしょうし、課題も露呈される筈。

ミスの多かった選手もいれば、安定したパフォーマンスを見せた選手もいます。

注目されていたSO中尾。どうです?私の率直な感想は、「DFは合格…。」

売りのDFは流石でした。が、アタックは何した?山中と中野とライリーが

目立ち過ぎて、彼のSOとしてのアタック・指揮が私には見えなかったなぁ…。

まぁ、ネットじゃ「戦術縛りがあるから」って書かれていますが、それでも…ね。

逆に、先に挙げた3名。良かったねw山中は、まだ確変中かい?

中野もミスもあったけど、前よりは良くなったと思います。中村も安泰ではないね。

FWでは、ディアンズ。良かった!下川も合格点でしょ。

終盤に出て来たPR2名と野口。アカンわ…。野口はちょっとガッカリかな。

山中が確変と言うか、安定している今、あのパフォーマンスじゃ厳しいよね。

 来週の博多での2戦目は、当然行きます。自由席チケット購入済。

流石に、秩父宮みたいに満員にはならないでしょう。指定席は売り切れだけどw

 で、昨日、遂に福岡香椎浜にある「さわやかスポーツ広場」が、正式に日本協会が

コーラや福岡市と契約する事になったと報じられました。安堵ですw

一部ネットじゃ、「絶対に無理!」って書かれていましたからね。本当に良かったw

上の2つの画像は、先週に仕事で久々にアイランドシティに行ったので、

その帰りにグラウンド前に車停めて、隣の野球場からスマホで撮ったモノです。

相変わらずキレイな芝ですわ・・・w何より天然芝2面ってのが、最高でしょうね。

別府の実相寺も、宮崎のシーガイアも1面ですからね。

奥に見える研修棟を宿泊施設に変えるらしい。W杯の自国開催成功で、

余剰資金も多少はあるでしょうからね。

各カテゴリーの強化&セレクション合宿等で、ガンガン使おう!!