五輪マラソン男子がスタートした、今日で北京五輪が閉幕
一抹の寂しさを感じる。 国を背負った五輪のアスリート
ご苦労さんと云いたい、 十分楽しめた。
多摩川優勝戦
競艇は、インにM良の選手が入ると中々此れを捲くれない。
イン大澤のMは今回節一と云って良いだろう。
大澤にST行かれたら、三角の捌きも届かない。 静岡三人の内
杉田、後藤、どちらかがカドに、 前付け無ければ、後藤が握る。
初日選抜は4カドから、後藤がイン三角を沈めたが、今日は
節一M、大澤を捲り切る事は難しいのでは、ワンマーク迄届けば
1マーク開く、 三角、野長瀬、は此れを待つ。
12R 1=2-453 1-45-2 1-6-2 4,010円
大澤選手の優勝、おめでとう!
静岡、4後藤はST展示から 6コースに、野長瀬は5コース、
不可解の進入、何故4カドの美味しいコースを斉藤に、、。
チルトを上げて最アウトに出たなら、納得するが、、、。
ましてF持ち6斉藤が、レースを作ってくれる?
朝ではとても想定外、 1236 /45 なら解る。