あーどうも、派手なオモシロさのダカヒーです。笑
っていうか、これたまに行く先々で「ブログ見てるよ!!」的なことを言われることがあるのですが、まあこうやてネット上で書いてるから当たり前っちゃ当たり前なのですが
何かハズい。
っていうかこんなテキトーなブログを見て楽しいのか??笑
実際、書くまでは結構時間かかるけどいざ書き出したらホント10分くらいでサラッと書いちゃってるので。(他の2人はどうか知りませんが。)
まあ、最近は相変わらず来月のイベントに向けて練習練習の日々でござんす。
っていうか、実は昨日も練習でしかもウチのベースの生きるツタヤ
あ・・・
たっつんパイセンがおニューのベースを持って来てたのに何で昨日のブログでそのことを書かなかったんだろう?とずーっと疑問に思ってるのはここだけの話です。笑
しかも俺が今使ってるギターと同じメーカーで何ならシリーズまで一緒だし。笑
(どうせ見てないと思うけど)schecterさん!!
僕達はあなた達のとこの楽器を有り難く使わせてもらってますよ!!笑
で、まあ話は変わりまして。
まあ前回の日記にも書いたんだけど、この前行って来ましたんこぶ!!
我らが「May'n」部長のライブに!!@ZEPP TOKYO!!(何で部長?って人はググれカス。)
すいません、言ってみたかっただけです。
で、まあ話は戻りまして。
つっても、この感動を伝えようにもこの感動を分かってくれるようなはほとんど居ないと思うので、簡単に箇条書きにしますファッキンライト。
○とりあえず部長可愛い。
○生で見ても歌が全くブレない。さすがプロ。
○普段、ほとんどダイブ・モッシュ当たり前の激しめのバンドのライブにしか行ったことなかったけど(1回、一人でBENNIE Kのライブに行ったことあるけど。笑)、エンターテイメント性が高くてそこら辺の下手なバンドのライブよりも全然楽しめた。
○やっぱ生ユニバーサル・バニーはクソ感動。
○ダンサーのお姉さんが綺麗だった。
○正直、客もヲタクっぽいやつばっかなのかなと思ったら、意外に半分くらいの人は普通の人だった。女の子も結構多かったし。
○俺らの近くにいた明らかヲタクなやつ(Tシャツも何かのアニメのTシャツらしい。)があまりにもマナーがなってないKYなやつだったので、あまりにもムカついて1回ローキックをかましてしまう。こんなやつが多いから世間からヲタクが嫌われるんだ。
○しかもそいつがアンコール前に舞台上から皆1回引っ込んだときに、その仲間内?で「俺、部長と3回は目が合った!!前握手会に行ったときもこのTシャツで行ったからきっと覚えてたね。」と無駄な自慢大会開催。
すまん、その理論で行くと俺5回は目が合ってることになるのだが。
○人生で初めてあんなにペンライトが右往左往するライブに行った。正直目がチカチカするし見ずらい。
○この日発見したのだが、普段ああいう感じのライブに行ってる人はフリが無い曲では、どんなノリが良い曲でも体等でリズムをとることはしないで(出来ないのか?)基本棒立ち。
逆にフリがある曲になると勢い半端ない。
○基本ヲタクっぽい人は手を上に上げるときに何故か手を下から回す傾向がある。
○結果、最初「こんなもんかな~?」って思ってたよりも全然楽しめた。
見習うとこはかなりあった。
いや~でもホント楽しかった!!
何なら勢いでTシャツも買っちゃったし。笑
まあ、確かに知ったキッカケはアニメだけど、それ関係無しにも結構良いと思うんだけどな~。
俺普通にアルバム買ってるし。笑
まあ、もし興味あったらこれを機にチェケラッチョしてみれば??笑
絶対無いと思うけど。笑
アニソンの一つも聞かずに「俺(私)、音楽雑食だから。」とか言うな!!笑
どうでもいいけど、「俺(私)、音楽雑食で聴くから」って人に限って大抵聴いてる幅は狭い。by 俺的持論。
じゃあそんな感じで、こうやって俺はソッコーブログを書いてジュース代さえ逃れようとするセコイ人間なのです。
同情するなら金よこしなさいよ!!(ピーコ風)
おだまり!!
10月8日(金)
四谷outbreak
UNDERPLOT&四谷outbreak presents
act
UNDERPLOT←ウチ
VANQUISH
the-loaffen
M-OTO
香純
クウネルダサイクル
*OPEN~STARTまでにご入場のお客様は1Dサービス!!!!
OPEN/START 18:30/19:00
ADV/DAY \1500/\2000(D別)