docomoのモバイル、スマートフォンのドメイン指定解除方法 | アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ


<docomoモバイルのドメイン指定受信設定>


1.携帯電話の「i-modeボタン」を押します。

 

2.メニューの中から「i-Menu」を選択します。

  

3.画面中段の「お客様サポートFREE」を選択します。

 

4.メニューの中から「各種設定(確認・変更・利用)」を選択します。

 

5.メニューの中から「メール設定」を選択します。

  

6.メニューの中から「迷惑メール対策設定」の「詳細設定/ 解除」を選択し、「iモードパスワード」を入力して「決定」を選択します。

 

7.メニューの中から「受信/拒否設定」の「設定」を選択して「次へ」を選択します。

 

8.「ステップ4」の「受信設定」を選択します。

 

9.「個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「@under-graph.com」と入力して「登録」を選択します。

 

i-Menu」のメニュー画面は随時変わる場合があります。

 

※docomoオフィシャルサイト(ドメイン指定解除)  



 

<docomoスマートフォンのドメイン指定受信設定>

 

1.spモードメールアプリ起動します。

 

2.「メール設定」を選択します。

 

3.「その他」を選択します。

 

4.「メール全般の設定」を選択します。

 

5.詳細/その他設定(詳細設定/解除)を選択します。

 

6.パスワードを入力します。

 

7.受信/拒否設定(設定)を選択します。

 

8.「次へ」を選択します。

 

9.「ステップ4(受信設定)」を選択します。

 

10.個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「@under-graph.com」と入力して「登録」を選択します。

 

i-Menu」のメニュー画面は随時変わる場合があります。


※docomoオフィシャルサイト(ドメイン指定解除)