〜月曜日のちょっと前の楽しみ?〜 | アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

どうもナカハラです。

今回はこんな内容です。


「先週は、ドラム谷口との出会いまでを書きました。


幼馴染のメンバー二人と、ドラム谷口とで、アンダーグラフの前身となるバンドを結成し、ライブハウスで何度かライブした後、知人の紹介で、大阪城公園のストリート、通称「城天」に出始める。

毎週日曜日の朝一に集まり、みんなで機材を組み上げ、午前中にリハをして、午後に30分の本番を行う。

通りには8ブースぐらいが並び、みんなが爆音で音を鳴らすので、スピーカーの前以外は、音が混ざりまくるし、発電機が止まれば、全ての音が止まる。

そんな環境の中、少しずつ僕らの音に興味を持ってくれた人達が、足を止めてくれてた。」  第5回より~

 
 アンダーグラフ始めるまでは
「城天」とかがあるのを全く知らんかったな~。
初めて出演したときにビーチサンダル履いて行って怒られた気がします。機材運んだりして危ないからね。

ではでは続きをお楽しみに!

メルマガ登録はこちら

ナカハラ