博多にて | アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

今年、最後のライブ、そしてツアーファイナル。


アンダーグラフ史上、最多、最長のツアーが明日、終わる。


新曲として歌ってきた、


「遥かなる道」


そして


「心の瞳(こころのめ)」



「遥かなる道」は配信で発売が決まった。


ファイナルの前に言ってしまうけど


「心の瞳」はすべての会場のみんなに歌ってもらったのを録音していて、年明け10周年の最初のレコーディングはそのデータを使って、アンダーグラフはレコーディングに入る。


どの会場も声が割れんばかりの声をしっかり録音している。


博多にくるみんなはラストを飾るべく一緒に歌いまくってほしい。


最後はね、もう声が枯れようが、倒れようが、何しようともファイナルだからメンバーも燃え尽きる気落ちでいるから!

そして来年が、とっても素敵な始まりになるようにって思ってる。


明日はおそらく終わってから日記を書ける状態じゃないと思うから、今日書くけど、


今日までの19公演、アンダーグラフは一箇所も、一秒も気を抜かずライブしてたと我ながら思う。


体調が崩れそうな時もあったし、身体のあちこちが痛いって奴もいた。


それでもステージにでれば、みんなが待っていてくれるから、そんな事は全て忘れた。


メンバーだけじゃない、キーボードとおるさん、てっくのM氏。

僕らを全身全霊で支えてくれたマネージャーT田さん、T井君。

全公演一緒に回れたから嬉しかった。

そして各地の関係者の方にもこの場を借りて改めてお礼を言いたい。

「ありがとうございます。来年も宜しくお願いします。」



僕個人的な事を書くとすれば、連日ライブが続く日はライブとライブの間はほとんど誰とも話さない。


リハもあまり歌わない。


それは声を大切にしたいって思ったから。話したいことは沢山あったけど、ライブで声がちゃんと出るように。


かなりストイックに聞こえるかもだけど、みんな歌ってる人はそんな人が多い。


だから本番、声で伝える力が溢れてる。そんなツアーでした。


あしたは終わったらメンバーやスタッフと沢山話したい。


それでも終わってほしくないとも思う。


でも、でも、また来年がある。来年はもっといいライブをします。


とにかく明日博多!!!


ファイナル!!!


頭からついて来いよ!!


自由に、自由に、踊って、飛んで、跳ねて、泣いて、笑って、


もうむき出しにしてくれよな!!


俺は、私はここにいるって教えてくれ!


俺たちもアンダーグラフはここにいる!!ってライブするから!