春ドラマ、ワタシは結構観ています。
 
案外面白いのが多くて、一週間ドラマ鑑賞に忙しい嬉しい悲鳴をあげております。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
 
 
佐藤隆太さん主演の『クレオパトラな女たち』も楽しみなドラマの一つです。
 
腕のいい形成外科医の岸峯太郎(佐藤隆太さん)が、父親の借金の連帯保証人になっているため、借金返済のために大学病院を辞め、給料のいい美容整形クリニックで働き始めるところから物語は始まります。
 
彼自身、幼い頃に母親に捨てられ、男手一つで育ててくれた父親も若い女に走り・・・という境遇にあり、女性不信なのに、BSC(峯太郎が勤めるクリニック)の女性スタッフはほぼ全員が整形美人で、次々に訪れる整形希望の患者たちの心情を理解することができません。
 
そんな彼の友人で、峯太郎の同居人の黒崎裕(綾野剛さん)は、学生時代から峯太郎に友人以上の好意を寄せています。
 
お金に困った峯太郎をタダで部屋に住まわせ、何かと身の周りの世話を焼き、峯太郎への叶わぬ思いに悩みながらもときには厳しい意見もする心優しい男です。
 
BSCに勤める美容外科医の市井睦(稲森いずみさん)は、美人で仕事の腕も確かで、その人柄もみんなに愛され、家庭と仕事を両立する姿に憧れる者も多いけれど、実は彼女は脳外科医の夫と完璧に家事をこなす姑との間で家庭に居場所が無い状態。
 
精神的なストレスからか、肩をガクンガクンとさせるチック症のような症状が出ることも。
 
睦を心配する峯太郎は睦に惹かれているようだけど、彼女は人妻で子持ちで・・・。
 
そんな峯太郎を近くで見つめる、せつない裕。
 
他にも、昔はブスで陰気だったけど顔や身体を整形したことで明るい性格になったナースの岸谷葵(北乃きいさん)など、BSCのスタッフも個性的な人が揃っているし、いろいろな事情で美容整形をしにやって来る患者たちもなかなか興味深い人ばかり。
 
6話まで観て、ワタシはとっても面白いと思ってるんですが、どうやら8話での終了が決定したとのこと。
 
え~!?どうして!?って気分です。
 
↑↑↑に書いた三人だけでもキャラ設定が面白くて、先が読めなくて、どうなっていくのか気になるでしょ?
 
でも、他にも面白いキャラが居て、それぞれ内に抱えてる思いがあるんですよね。
 
結構奥の深いドラマだと思うんですよ。
 
もともと何話の予定だったのか知らないけど、最後までちゃんと描いて欲しかったし、最後まで見届けたかったな。
 
視聴率が悪かったのかな?
 
面白いのに。
 
視聴率のいい駄作だって、奇抜な設定で話題になる駄作だって、出演者頼みの駄作だっていっぱいあるのに。
 
製作し始めたんなら、ちゃんとゴールさせろよって思う。
 
あと二回で、どう終わらせるつもりなんだか。
 
とって付けたようなご都合主義のラストを見せられるくらいなら、今までの時間を返せ!な気分になりますよ。
 
視聴率も大事かもしれないけど、楽しみで観てる視聴者を置き去りにして欲しくないなぁ。