ひょんなことから今度の日曜日が薫(芦田愛菜さん)と友樹(鈴木福さん)の誕生日だとわかったマルモ(高木護>阿部サダヲさん)は、二人にプレゼントは何がいいかを聞くけれど、「サンタさんにお願いしたから教えられない」と言われてしまいます。
そんなとき、マルモのもとに双子の母親・青木あゆみ(鶴田真由さん)が訪ねて来ます。
母親とは名乗らないから、ときどき顔を見るだけでも許してくれって言うんだけど、マルモはそれを拒絶。
育児ノイローゼで出てってしまったあゆみのことを双子は死んだと思って納得しているワケで、今さら二人の気持ちをかき乱して欲しくないって思ったんだよね。
あゆみが二人を引き取る意志も無いのに、二人に近付くのは・・・って、そりゃ思うだろうって。
笹倉(葛山信吾さん)が一人で苦労して育てて来たことも知ってるんだしね。
今さら後悔してる、忘れたことは無いって言われてもねぇ・・・。
で、ムックと協力して双子の欲しいものが書かれているらしいサンタさんの手紙を捜索。
やっと見つけたと思ったら「かしゃかしゃ」が欲しい薫と「ぷちぷちが欲しい」友樹。
余計わからんっちゅうねん。
保育園の連絡帳を見つけたマルモは、そこで「かしゃかしゃ」と「ぷちぷち」を使ってママとお店屋さんごっこをしていたことにヒントを得て、なんとか二人のプレゼントを間に合わせることが出来ました。
双子も大喜び♪
そこに彩(比嘉愛未さん)がマルモを呼びに来ます。
階下のくじらには、あゆみの姿が。
双子の誕生日なので・・・と手作りのお菓子を持って来たのでした。
子どもたちと離れて四年も経つと、子どもたちが何を欲しがっているのかわからないから・・・と。
そして、もう二度と会わないと言って、あゆみは帰って行くのです。
マルモからお菓子を渡された双子は、それが絵本「ぐりとぐら」に出てくるカステラだと大喜び。
小さい頃大好きだった絵本を二人は暗記していたのです。
そこでマルモは気付くのです。
子どもたちは何も変わっていないのだと。
母親の顔は忘れていても、母親と過ごした楽しい時間を忘れてはいないのだと。
マルモはあゆみを追い掛け、一目双子に会って行くように言うのです。
もう・・・あかん。o(TωT )( TωT)o ウルウル
おばちゃんは後半涙で画面が波打っていました。
「高木さんの言うことをよく聞いてね」と言われて、マルモのことを代わる代わる楽しそうに話す双子に涙ドバーッ。
二人に見送られて去っていくあゆみの気持ちを思うと切なくて切なくて・・・。
今のあゆみなら、もしかしたら双子を引き取って一緒に暮らすことも出来るのかもしれないけど、一度捨てた子どもたちだから、きっと自分からそんな虫の良いこと言い出せないのかも。
このままお別れ・・・ホントにいいのかな?って思ってしまう。
そして~~っ
ついにマルモの恋が成就しました。ヽ(´▽`)/
牧村かな(滝沢沙織さん)に告白したらOKもらえちゃいました~!PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
でも双子のことは話せなくて・・・のちにこのことで二人の間に亀裂が生じる!?
でもな~今のマルモには恋か、双子か?なんて選択、出来ない気がする。
なんとか、彼女が理解してくれるといいんだけど。
個人的には牧村さんより彩の方が好みなワタクシなんですが。(* ̄∇ ̄*)>