毒づきながらも意地で見続ける月9。(爆)←何の意味が??
イライラするわ~

結婚相談所としては、元恋人同士の二人が会員になって、スタッフや他の会員まで巻き込んで痴話喧嘩してるようなもんなんだから、普通は即刻退会だよねぇ?
フツーのスタッフなら「やってられねぇ」ってサジ投げるとこじゃないかと思うんだけど、投げないのは純平(香取慎吾さん)が少なからず春菜(黒木メイサさん)に惹かれてるせいだよね。
なんだかんだ言って、春菜をほっとけない純平の私情だらけの職場のような。
春菜に「結婚式は挙げたけど入籍はまだしていない、愛しているのはキミだけだ」なんて言った矢代(藤木直人さん)だけど、入籍してなくたって身重の奥さんと一緒に生活してて、他の女性を愛しているなんて、虫のいい言い分がありますか。
春菜が結婚相談所に入会したと連絡してきたから、これは呼んでるんだと思って自分も入会・・・そんな入会動機、不純過ぎるし、充分強制的に退会させる条件になりますよね?
矢代の方から退会したいと言い出しているのに、矢代のような好条件な人に退会されては困る、素早くカップリング出来なかった桜木(仲里依紗さん)が悪いと怒る上司(橋本さとしさん)に、純平も彼が会員として不適切であることを言えばいいのに言えなくて、結局矢代の担当まで引き受けるハメになっちゃって。
こんな結婚相談所に大事な結婚の相談なんかしたくね~~っ

大まじめに春菜と付き合ってる小松原(大倉孝二さん)が可哀想。
けど、小松原も超美人の春菜と付き合い始めて気が大きくなったか、隆雄(織部祐二さん)に上から目線の強気発言。
ああいうとこもあったんだ、小松原。(笑)
その隆雄の方はB-ringで巨乳の女性とお見合い・・・でも写真が若干古く、彼女はこの数年で体型も巨大化。
上手く行かないねぇ・・・。(;´д`)トホホ
矢代の、純平の気持ちを試すような言動も意味わかんなくて嫌い。
春菜と小松原のデートに合わせて、春菜を誘って彼女の気持ちを確かめようとしてるのかと思ったら、純平にそれを知らせて純平の動きも楽しんでる。
何考えてるんだか、さっぱりわかんない。
春菜も少しでも矢代に気持ちが揺れてるなら、小松原を巻き込むなって思う。
どうせ振られる小松原が可哀想だ!!←ワタシの言い方の方があんまりだ!!(爆)
前回、美術館で同じ画集を買おうとして、一冊しか無くて、春菜の父・匠吾(小林薫さん)が純平の母・美津枝(原田美枝子さん)に譲ったのが縁で、今回は二人でお茶してましたけど、美津枝が記憶してたその絵を使ったCMというのは、どうやら匠吾の倒産した会社のものだったようで・・・知らずに話す美津枝の言葉を神妙な顔つきで聞く匠吾が少しお気の毒でした。
きっと匠吾にとっても、そのCMを流していた頃の会社というのは上手くいっていた時期で、良い思い出だったのでしょう。
家に帰れば、また離婚した妻・早苗(高畑淳子さん)が来ていて、お金を渡すのだけど拒否する春菜。
前に貰ったのだって遣ってないと言うつもりが、弟の優次(玉森裕太さん)が、こっそり遣ってしまっていました。
「好きにしていい」の匠吾の言葉を真に受けて、早苗は春菜と優次に住む家を与えようとしますが、ブチキレた春菜が「私、結婚するから!」って言っちゃいます。
その結婚相手って・・・もちろん小松原のことなんだろうな???

純平は春菜にちゃんと矢代と向き合ってもらおうと、彼女を矢代の自宅に連れていき、なんと・・・お腹の大きな奥さんをタクシーに乗せて走り去る姿を目撃することに。
矢代の野郎、奥さんの「お知り合い?」の質問に「知らない人」だって。ムカムカ…((o(-゛-;)
弁護士協会??のエライ人の娘さんなんでしょ?
離婚なんて出来ないでしょ・・・。
矢代も春菜も諦めろっつーの!!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
結婚相談所を舞台にしてなかったら、もう少し良い展開だったんじゃないか?と無理なことを考えつつ、期待しないまま来週もきっと観る・・・。←何の意味が???