よだかはみにくい鳥です。
 
美しいかわせみや、鳥の中の宝石のような蜂すずめの兄さんでした。
 
でも顔はみにくく、足もよぼよぼのよだかは、鳥たちから嫌われ、避けられていました。
 
タカには「よだか」という名前を変えろと言われてしまいます。
 
同じタカの仲間と思われたくないからです。
 
しかし、よだかという名前はよだかが付けたものではありません。
 
けれど変えないとタカにつかみ殺されてしまいます。
 
よだかは、いっそ消えて無くなりたいと思います。
 
きょうだいに別れを告げ、よだかは星になりたいと空に飛び立つのでした・・・。
 
 
なんとも切なく悲しいお話です。
 
よだかは何も悪くありません。
 
好きでみにくく生まれたわけでもないのに、みんなに嫌われ、その存在を疎まれてしまうのです。
 
人間の世界にも、似たようなことは起こっているでしょうね。
 
イメージ 1